産まれてくる子供の障害に関して
今回の入院の際にもしかしたら赤ちゃんの肝臓機能がうまく働いていない、
という問題があるかもしれない話から
私の家族が
「もし、赤ちゃんになんらかの障害」
があったらどうするのか。
を夫と早く話し合え、と言われました。
私の親族の中には産まれた後に育てていくのが大変なのだから、赤ちゃんが大きくなる前に早く降ろした方がいい。
なんてことを言う人までいました。
これは本当に賛否両論ですよね。
今では出生前診断もできることから、
もしお腹の中の赤ちゃんに何か問題があれば、
降ろす事を選択する人などもいるのかもしれません。
でも、現時点で二世には大きな問題が見られないので、
なんで今そんな話を夫としなければならないのか。と私は疑問しかありませんでした。
だって凄いネガティブですよね。
ちなみに、もしお腹の赤ちゃんに障害があったらどうするか?
というのはフラケン君が産まれる前に一度夫とは話していて、
夫の意見としては
「どんな子でも私達の子なので降ろす選択はしない」という話しでした。
今回も入院の事があって改めて話をしたところ、夫の意見は変わらずでした。
というのも、義父と義兄はずっと障害を持った子供達がいる施設で働いていました。
(義父は既に他界、義兄は現在は別の仕事に)
義母も看護師をしていたのですが、その施設でも働いていた経験があるそうで
夫の実家は福祉のスペシャリストなのです。
そんなこともあってか、夫は小さい頃からその施設に遊びに行っていたこともあり、
「障害を持つ子供」をたくさん見てきた。と教えてくれました。
もし、今回二世に何か障害があっても、
できるなら産んであげたい。
もちろん、産まれてきた後に二世へできるだけのことをするために、
・仕事を変える
(夫は仕事柄年の3/1は出張があります)
・家の購入も諦める
(マイホームがほしくて欲しくてたまらない夫。ただ、私が仕事を辞めることになると、家計的にローンは組めなさそう)
と言ってくれました。
私も「障害」に関しては悩みました。
でも、考えるたびに涙がポロポロ溢れて止まらなくなります。
今私のお腹の中で頑張って生きてる子の命。
どう考えたって降ろす、なんて選択肢はないんです。
だってせっかく私と夫の元に来てくれた二世だから。
どんな子でも育てたい。
と思いました。
だだ、産まれた後はどれくらい大変なんだろう?
もし、私たちが先に死んだら、その子はその先生きていけるのか。
もちろん、障害がどれくらいのものか、
によって全然違うし、介護の苦労は私には計り知れません。
夫と話をした翌日、義母に相談しようと電話しました。
が、義母の声を聞いた瞬間涙が溢れて止まりませんでした。
なので上手く話せず、、、
色々聞きたかったものの
「もし、お腹の子に障害があったらどうしよう」
としか聞けませんでした。
義母は繰り返し、
「大丈夫、大丈夫。赤ちゃんを信じて」
と言ってくれました。
確かに、今私が不安になってどうする。
今私が赤ちゃんを信じてあげなくて誰が信じてあげるのか。とはっとしました。
義母に電話して良かった。
聞きたいことは、声もでないくらい泣きじゃくってしまったので笑 聞けなかったけど、そんなことよりまずは赤ちゃんを信じようと思いました