【登山記録】石川県低山シリーズその9:動山(ゆるぎやま)
2024年2座目、石川県小松市の動山(標高604m)に登ってきました。
ちなみに1座目は1月1日、大阪の金剛山です。
タイトル書きながら思ったんですが、去年の年末に小松市の鞍掛山に登ってましたが、書くの忘れてました。
小松駅から車に乗って、山方面に進んで大杉下町というところへ。ふもとの白山神社の前に車を止めて登山口まで歩きます。
事前にガイドブックを見てたら、コースタイムは登り50分、下り40分でした(多分無雪期のカウント)。
ちなみに朝早かったからか、駐車場には自分以外誰もいませんでした笑
登り始めて30分弱?で半分到着。
初めて来たので例年はどうか知りませんが、低山なのに雪が多いなと思いました。
6合目あたりでトラバースポイントを通過して、急坂を越えると8合目あたりに岩場があります。
スタートから約50分、動山頂上到着。
標高604メートル。
結局、登りは誰も会わず頂上も貸切でした。
下りはチェーンスパイク履いて登ってきた道を撤収。
気温が上がってきたからか、シャリシャリになってきた雪を踏みながら登ってきた人たち何人かと遭遇して、およそ30分で無事下山。
下山して車を小松駅に戻して帰りました。
さて次の山を考えよう。