見出し画像

本日の家カラオケ記録(2024年12月15日)~アニメ曲、クリスマスシーズンの曲特集~

 原則、毎週日曜日の夕方にやっている家カラオケ
 今回のテーマは、
 アニメ曲とクリスマスの曲特集!
 全体では、歌った曲は、計16曲。
 初挑戦曲の曲は合わせて3曲でした。
 (最高得点98.598、最低得点は84.689…)

〇(上段)曲名、歌手名
 (下段)得点、順位(今回も全曲記載)

 今回も、98.000点以上もの+98点以下でも1位の曲のみ、写真紹介します。
 今回16曲中、該当が7曲ありました。

ウォーミングアップ用

1曲目
〇ロマンティックあげるよ(橋本潮)
 93.995 118位/1069人中
※「ドラゴンボール」初代ED曲。

2曲目
〇ムーンライト伝説(DALI)
 95.915 267位/4768人中
※「美少女戦士セーラームーン」OP曲。

3曲目
〇見知らぬ国のトリッパー(岡本舞子)
 95.608 550位/757人中
※「魔法の妖精ペルシャ」(1984~85)OP曲。

4曲目
〇古代(おれ)とヤマト(ささきいさお)
 96.674 1位/7人中
(写真)
※映画「宇宙戦艦ヤマト完結編」(1983)主題曲の1つ。
毎回歌うたびに1位ではありますが・・・

古代とヤマト 96.674点

「魔法のスター マジカルエミ」OP曲とED曲

5曲目
〇不思議色ハピネス(小幡洋子)
 97.729 1位/80人中(写真)
※「魔法のスター マジカルエミ」(1985~86)OP曲。
ついに1位!

不思議色ハピネス 97.729点

6曲目
〇あなただけDreaming(小幡洋子)
 97.594 1位/18人中
(写真)
※「魔法のスター マジカルエミ」(1985~86)ED曲。
初挑戦曲。OP曲、ED曲共に1位をとることができました!

あなただけDreaming 97.594点

「ベルサイユのばら」OP曲とED曲

7曲目
〇薔薇は美しく散る(鈴木宏子)
 98.247 152位/2404人中
(写真)
 
※「ベルサイユのばら」(1979~80)OP曲。
 得意曲です!

薔薇は美しく散る 98.247点

8曲目
〇愛の光と影(鈴木宏子)
 97.111 101位/209人中
※「ベルサイユのばら」(1979~80)ED曲。

堀江美都子さんの歌特集

9曲目
〇風の少女(堀江美都子)
 85.266 1位/5人中(写真)
※NHKEテレのアニメ「風の少女エミリー」(2007)OP曲。
原作者は「赤毛のアン」の作者、L.M.モンゴメリ。
初挑戦曲。
歌っている人が少ないので、こんな点でも1位・・・
歌詞がステキです。

風の少女 85.266点

10曲目
〇グローイング・アップ(堀江美都子)
 91.950 74位/114人中
※世界名作劇場「私のあしながおじさん」(1990)OP曲。
世界名作劇場シリーズでは好きな作品の上位に入ります。
全国平均以下でした・・・

練習用

11曲目
〇I Believe(Japanese Version)(シン・スンフン)
 94.514 16位/42人中
※韓国映画「猟奇的な彼女」主題歌。
あともう少しで95点なので、さらに練習・・・

12曲目
〇桜色舞うころ(中島美嘉)
 96.652 646位/2492人中
※最後でマイクを置くのが早すぎるというポカ・・・

クリスマスシーズンの曲特集

13曲目
〇White Christmas(Bing Crosby)
 98.381 24位/941人中(写真)
※得意曲です。

White Christmas 98.381点

14曲目
〇クリスマス・イブ(山下達郎)
 84.689 3461位/7660人中
※初挑戦曲。本日の最低得点・・・

15曲目
〇O Holy Night(Nat "King" Cole)
 97.967 4位/44人中
※日本の讃美歌では「さやかに星はきらめき」として知られる歌です。

16曲目
〇きよしこの夜(クリスマスソング)
 98.598 22位/1402人中(写真)
※得意曲です。クリスマスの讃美歌としては勿論一番好きな讃美歌です。
本日の最高得点!
1番と2番は日本語、3番はなぜか英語になっています。

きよしこの夜 98.598点

今日も歌えたことに感謝!!!

いいなと思ったら応援しよう!

てんてん《TenTen》
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!