
メッセージはこんな感じでやってくる(7) 夢でくるパターン
私はよく夢でもハイヤーセルフからのメッセージを受け取ります。
目覚める直前に見ていた夢が予知夢になっているパターンの場合は、目覚めた時になぜか「予知夢だ」と思うのですよ。根拠なき確信で(笑)。
また、夢の中で「これは夢だわ」と思いながら、映画を見るように夢を見ていて、起きてすぐメッセージに気づく場合もあります。
この「メッセージとしての夢」のおかげで危ない橋を渡らずにすんだり、災難を未然に防げたり、思い切って挑戦できたことは数知れず。
夢バージョンのメッセージは一番、具体性があって分かりやすいので、判断に迷っている時や、何かを決めかねている時は、寝る前に「〇〇〇〇について、どう思う?私はまあまあ悪くない気がするんだけど、どうだろう?夢で教えてください」と、上にお願いしてから寝ます。(このコミュニケーション方法は万人におすすめ!)
すると、ちゃんと答えてくれたりします。やっさし~い!
以前、仕事でなかなか華々しい依頼をいただいた時も、そう上に尋ねてから寝ました。
すると、翌朝起きる直前に、私が何かの責任者の男性と二人で自転車を押しながら、パリの下水道を歩いている夢を見たんですね。
下水道なので、汚物も流れているし、壁にもヘドロがひっついているし、臭いし、足元をネズミとかゴキブリが歩き回っていたりするわけ。
私はゾーッとして、なるべく汚水に足が触れないように、自転車に乗って通り抜けようとしたのですが、彼は「ここを整備し直して、人が通れる地下街にするんだ」と宣言。
それを聞いて私は「本当に?ここをメトロの地下道みたいな通路にするの?この染みついた汚れと臭いはきれいにできるんですか?」と思いながら、茫然と彼を見……たところでスマホのアラーム。
目を開けてすぐ悟りました。
そうか!例の案件は、ぱっと見の計画自体は煌びやかだけど、実際は下水道を都会のクリーンな地下道に整備し直すような仕事で、私はいま、そのプロジェクトメンバーに請われているんだ。
深く関われば(エネルギー面で)下水の中を歩いたり、闇の中を走り回るゴキやネズミに戦慄するような出来事があって消耗するよ、と上は言っているんだなと。
あーそうかぁーと、上のたとえの的確さに感動しました。
確かに見た目はキラキラだけど、バックヤードに魑魅魍魎がいてもおかしくない案件でした。その「下水道」に例えられた現状を「普通の地下道」に変えようとしている依頼者の方には同情しましたが、やたらと消耗すれば他の仕事にも悪影響が出て、私自身は不利益ですし、そこまで惹かれる内容でもなかったのでお断りしました。
(そして、のちにこの決断は正しかったと知ることに……)
また、先日のセッションの前々日にみた夢では、セッション用に借りたお部屋に入室したら、部屋の状態が荒れていて……。
さらに奥の部屋には、わずかに開いていた窓から入ってきたらしい野良猫が、カーテンと窓の間や、棚の中に9匹も寝ていて驚く……という内容。
すると、実際に当日のお部屋は、電化製品のコードがぐちゃっとしているのが気になるし、なんだか気が雑然としていて……お客様をお迎えする前に急いで拭き掃除しようと思う状態でした。
さらに、他人(主に女性)の嫉妬に長年、悩まされてきたご相談者の方が、大勢の「その人たちのエネルギー」を連れてご来訪。セッション中、何匹もの「我々を快く思っていない野良猫たち」が周辺をウロウロする中で話をする感じになり(笑)、ああ、これのことだったか……と思ったのでした。
ご本人も霊感が強い方だったので、その気配を私以上にお感じになっており、私の夢の話に笑っていらっしゃいました。「猫は女性や嫉妬の象徴」と説く夢占いは、けっこう的を得ているのかもしれませんね。
いいなと思ったら応援しよう!
