見出し画像

放送後記 第59回フランスパンラジオ

第59回フランスパンラジオを聴いていただいた方、ホントにホントにありがとうございました。

今回は1995年(平成7年)に聴いてた隠れた曲を中心に紹介しました。
ラジオでも話したとおり、MステにKANさんが出た回を久々に見直してみました。

1995年2月3日のオンエア

この時、KANさんはピアノを弾かずに歌ってるんですね。当時はそれが印象的で、気になってこの曲を好きになったのを思い出しました。

それと、今回は自宅のCD棚からシングルCDをちょっと覗いてみました。

今回紹介した曲たち、ちゃんとありました(笑)


同じ1995年で持っていたCDシングル

ミスチルの中で一番好きな曲「es」です。
超名曲だと思います。


1993年のCDシングル

前々回紹介した1993年のCDシングルもいくつかありました(笑)

この隠れた名曲を振り返る企画、ちょっとコーナーにしてもいいかなと思ってきました。
また得意の思いつきですが、1曲ずつ年代もランダムでまた紹介できればと思います。

さて、今週は月曜日にグラミー賞の授賞式を終えたばかりですが、次回はその話を中心にしていきたいなと思ってます。
もし、よかったら聴いていただけると嬉しいです。

コーナーを募集してます。

⚫️「妄想の登場SE」
ミュージシャンがライブで登場する時に流れる登場SE(登場曲)を勝手に想像してみんなで楽しむコーナーです(になると思ってます)
みなさん、どんどん送ってください。

例:オアシスのライブの登場SEにビートルズのヘルタースケルター
オアシスはビートルズが大好きなので、ビートルズのロックなこの曲で登場したらカッコイイし観客も盛り上がると思います。

というように、理由もあると嬉しいです。

もし、特定のミュージシャンのライブが思いつかない場合は、こんな登場SEが流れたらカッコイイだろうなっていう感じで、曲だけ送ってくれてもOKです。何分何秒あたりで登場っていうのもあれば教えてください。
投稿はこのnoteやYouTubeにコメントいただくか、Xに返信やDMまたは
#フランスパンラジオ また
#妄想の登場SE
でつぶやいてください。
よろしくお願いします。


もしよかったらラジオの感想やメッセージ、質問等をコメント欄や
X  https://twitter.com/francepanradio
に返信やDMまたは
#フランスパンラジオ
でつぶやいてもらえると嬉しいです。
(ラジオの中で紹介するかもしれないので、ご了承ください)

いいなと思ったら応援しよう!