![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141620458/rectangle_large_type_2_0b5976c45fe455febdd6afc4cee60ef1.png?width=1200)
Photo by
shihohashi
鈴鹿詩子の真似は、誰もできない。
鈴鹿詩子さんは特異なキャラクターや言葉選び(にじさんじ公式Xより引用)でリスナーであるうたっこと一緒にゲームをエンジョイしたライバーです。
プロフィールは歌のお姉さんとなっていますが歌はほぼ未経験だったようでボイストレーニングで年を経るごとに歌手らしくなっていきました。
また詩子さんはおそらくanycolerの株式上場の影響をマイナス側で一番受けたであろうライバーで、一回YoutubeからアカウントBANの警告を受けてから落ちた配信頻度を戻しきることができませんでした。
BAN警告前の詩子さんは本当にギリギリを攻めている印象があり、どのようなジャンルのゲームにおいてもBL要素を強引にでも見つけ出して自身の欲求を満たしていました。
しかし警告後は運営からの注意もあったかもしれませんが若干躊躇が出てきて、ゲームのジャンルも限定されがちになってしまいました。
それでもきわどい隠語や映像を照れるでもなく興奮するでもなく淡々と感謝して実況するスタイルはVtuberだけでなく生身のYoutuberにもいないおそらく唯一無二の配信だと思います。
もし結婚しても配信だけは辞めないと公言していた詩子さんですから、卒業しても収益化の有無は別にして警告前のようなギリギリを狙った動画を出し続けるのでしょう。
そして今までのノウハウと炎上だけはほぼしていなかったネットリテラシーの正しさでBANをすり抜けて配信していくのでしょう。