![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87977619/rectangle_large_type_2_840345fad712caa5214bd4463816cb24.png?width=1200)
【まんが4話】お金ってキッチリ分けられないよね
前回はコチラ👇👇
![ペン子たっくん 21pから 23p_001](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87127345/picture_pc_179137c0f02aba85ec84697da1dd2232.jpg?width=1200)
![ペン子たっくん 21pから 23p_002](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87123090/picture_pc_958d748bffcb4b2746049d2ed737a7d3.jpg?width=1200)
![ペン子たっくん 21pから 23p_003](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87123092/picture_pc_b0ac00803dd149ca5da5cecd36129e0b.jpg?width=1200)
続きはコチラ👇👇
みなさん、こんにちは🐴
このお金のマンガのタイトルですが、
「マネーフェアリー ウマいくん」に決めてみました(笑)
少しずつの更新ですが、今度ともよろしくお願いいたします🙇♂️
夫婦やカップルでお金のルールを作り、いざやってみると・・・
「あれ?なんだかうまくいかない・・・」
ってことたくさんありますよね😥
結局ケンカだけ増えて「やらなきゃ良かった・・・」なんてことになってほしくない!
ペン子とたっくんも今まで通りであれば
ペン子「私はこのホテルに行きたいんだからたっくんが半分だしてくれればいいじゃない!」
たっくん「お金がないんだからいけないでしょ?諦めなよ」
もしくは
「(全然だしたくはないけど丸く収めるために)オレが出すか・・・」
こんな不本意な流れでお互いがお金を出し合う。
ということになっていたと思います。
でも、ペン子とたっくんは少しずつお互い何が大切で、
何にお金を使いたいか理解してきています。
だからこそ、たっくんは心から賛同してくれたのだと思います。
ルールを作って、そこでうまくいかなかったとき💔💦
「なぜ、うまくいかなかったのだろう?」
「前回はうまくいったのに、なぜ今回はダメだったのか?」
など、そのとき2人で確認して話し合うことが大事です✨
お互い小さな勘違いをしているかもしれませんし、
前回は相手がガマンしていた可能性もありますよね😥
そのことを本人が自覚していないこともあります。
そこで相手のことがよりわかって、
これを繰り返せばどんどんうまくいくことが増えていきますよ🎵
まさに『ピンチはチャンス』ですね💖💖
是非、小さなことも話し合って相互理解を深めましょう😊💪💪
ぜひコメントお待ちしています!
家計相談、家計診断もやっています。
保険・投資信託の売りつけ等一切しません。
ココナラにも出品しています。
是非、お気軽にご利用ください。