![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89673063/rectangle_large_type_2_d495af4e9cfd9990c6d37cb390a1ac94.png?width=1200)
【マンガ5話】結婚『前』から始まっている
1話目はコチラ👇👇
![元のデータ ペン子たっくん 24pから27p_001](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89673710/picture_pc_463cd2574b1ea5b9efbc2df66709f0d2.jpg?width=1200)
![元のデータ ペン子たっくん 24pから27p_002](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89673726/picture_pc_650abf166ad41ff52b3a09a66620a553.jpg?width=1200)
![元のデータ ペン子たっくん 24pから27p_003](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89673743/picture_pc_89bead10a2ad08d24b2bc1a46ea3822d.jpg?width=1200)
![元のデータ ペン子たっくん 24pから27p_004](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89673768/picture_pc_0e9f78e578dd9f53be46a31732a2e615.jpg?width=1200)
みなさん、こんにちは🌞夫婦円満サポーター山内です。
マネーフェアリー ウマいくん🌟今回はどうでしたか?
結婚前は誰でもファンタジーに入りたくて、
お金なんて現実味のあるお話はしたくないものですがウマい君は
「結婚前のお金の話し合いが原因で別れるなら、別れたほうがいい」
や
「子供が産まれても男性は変わらない」
なんてとんでもない事を言っていましたが、
そのような男性が一定数いるのであって、
決して男性が悪いと言っているのではありません。
女性でも子供が産まれたからといって、
いきなり料理上手になることはありませんよね?
「今できないことは子供が産まれてもできない」ので、
夫婦円満というのはお互いの関係をよくするための会話や行動の積み重ねによって積みあげるものです。
決して、「結婚や出産」というイベントに頼るものではありません。
現在は離婚する人の年間数は『結婚する人の1/3』という過酷なデータがあります。
離婚した理由の一位は「性格が合わない」だそうです。
個人的には無責任な理由に聞こえます。
その中で、お金に関する考え方が違い、話し合わなかったことを理由に
離婚した人がかなりの数を含んでいると私はみています。
是非そうならないためにも二人の財布を始めてから
婚約や結婚をしてはどうでしょうか?😀
二人の財布をすれば、「お金のコミュニケーション力」が伸びます。
将来を語り合うには必須の力です。
夫婦関係は会話というツールを使ってコツコツ投資をして積み上げることができます。
私たちはファンタジーの世界ではなく、現実の世界で生きています。
結婚前から二人の財布を使って、会話をしましょう。
二人の財布のような小さなことから始めて、老後の資金や暮らし方などの大きなことについての話し合いも結婚前にできるとベストですね🎵
続きはコチラ👇
ココナラに出品もしています。手軽に家計相談を始めたい方におすすめです。
こちらでも家計相談を受け付けています。zoomなどの対応もあります。
FP山内の家計相談! - Google フォーム