Tips.001 [Betaflight - Configuratorへ、ようこそ]

記念すべき1回目はBetaflight Configuratorについてです。

今回から数回~十数回はBetaflightの基本設定の方法を書きます。

まずはダウンロードから。Githubのこちらから、お使いの環境にあったものをダウンロードしてインストールしてください。

https://github.com/betaflight/betaflight-configurator/releases

この記事ではBetaflight Configurator 10.7.0を前提として進めていきます。(2020/09/01 現在)

インストール後、起動してみましょう。

画像1

フライトコントローラーをUSB接続すると、自動でデバイスを認識して右上のポートと伝送速度が選択されます。選択された後に、接続ボタンから設定入力画面に移動します。

(ここが自動で反応しない場合は何かしらの不具合が考えられます。トラブルシューティングについては別記事で纏めます。)

画面左手のメニューを順に説明します。

・変更履歴

アップデート履歴の一覧を確認できます。

画像2

・プライバシーポリシー

画像3

・マニュアル&サポート

画像4

・ファームフラッシャー

フライトコントローラーのアップデートを行います。

基本設定としては、使用するFCボードとインストールしたいファームウェアバージョンを選択します。

初期設定時やメジャーアップデート時はチップメモリの完全消去のみを選択します。(その他の選択項目は基本設定ではないため、別記事で纏めます。)

選択を終えたらファームウェアの選択[online]から選択したファームウェアをダウンロードをします。

また、特殊なOSDチップやジャイロセンサーを搭載している場合はメーカーが別の場所でファームウェアを公開している場合があります。その場合は、そのサイトでダウンロードをして、ファームウェアの選択[Local]でダウンロードしたものを選択します。

そして、すぐ横のファームウェアの更新からインストールを行います。 

画像5

いいなと思ったら応援しよう!