
電話するならSkypeアウトでほとんど無料
通話料金による毎月の電話代の上下はなるべくなくしたいところです。家族や知人とはLINEやFacebookメッセンジャーの無料通話でやりとりすればOKですが、どうしてもたまにコールセンターや役所関係に電話が必要なときがあります。
そういうときは「Skypeアウト」が便利です。Skypeのアプリから普通の固定電話や携帯電話の番号に電話をかけることができます。
通話料は、相手が固定電話なら1分2円、IP電話なら1分4円、携帯電話なら1分12円。これにプラスして1回5円 or 10円の接続料金がかかります。まあ全部タダみたいな額です。事前にSkypeアカウントにクレジットカードで1000円チャージしておいて、そこから通話のたびにチャリチャリ引かれていく形です。
結構よく電話するんだよね、という方には月額プランもあります。
国内通話なら、このようなプラン構成です。
1 携帯電話と固定電話 300 分間通話 月¥850
2 携帯電話と固定電話 100 分間通話 月¥475
3 固定電話のみ 無制限通話 月¥475
4 携帯電話と固定電話 無制限通話 月¥2400
おすすめは月475円の「3 固定電話のみ無制限通話」ですかね。コールセンターや会社・役所はみんな固定電話なので、固定電話だけ使えれば良いのではないかなと思います。人それぞれですが。
これを使って電話すれば電話代なんて全然かからないですね。僕の場合は年1200円程度です。
LINEにも「LINE Out」という似たようなサービスがあるのですが、どうもいまいち使いにくく、今はSkypeアウトに一本化しています。
現在SkypeはMicrosoftの子会社なので、新品のWindowsPCを買うとOffice365のライセンスに1年分の利用料金がおまけでついてくることもあります。
いいなと思ったら応援しよう!
