製造業運営管理の要点
久しぶりにノートします。中小企業を中心にご支援してきましたが、より簡単な説明が必要と感じました。これまでの説明は詳細なノウハウ紹介でしたが、ここで立ち止まり製造業運営管理の基本を私なりにまとめました。
私たち製造業者は形あるものを作って社会に貢献し、自分の頑張った証を残したいわけです。最終的には自分が満足しなくてはいけないけど、客観的な評価はモチベーションを上げるわけです。
客観的評価とは何と言っても売上高と営業利益ではないでしょうか。製品の付加価値を認めてもらい、それに見合ったお金を頂けることに感動と感謝の気持ちが湧きますが、会社としての規模と継続性を考えたら、その仕組み作りは大切です。
そこで、製造業運営管理の核となる仕組みを初心者向けに簡単化したパネルを以下に並べましたので参考にしてください。