見出し画像

【FP1級】合格のご褒美の話

FPemilyです🕊️♡

今日は、
FP1級試験に合格した時の
ご褒美の話について
書いていこうと思います💓

・・・・・・・・・・・・・・

結論からいうと、
【FP1級合格】単体でのご褒美は
特にありません。

しかし、今年はちょうど
節目の年齢を迎えたこともあり、

もう何年も検討をしていた

ヴァンクリーフアーペルの
ヴィンテージアルハンブラ(WG)
を購入しました...☺️♡

ヴァンクリの魅力を
お分かりの方ににとっては
驚かないお値段だと思うのですが、
約45万円...✨

普段は全く縁のない
ライフスタイルを送っているため、

間違いなく 1番大きな
お買い物でした(´⊙ω⊙`)!!

お店に入るだけでもドキドキ
銀座の本店で選びました🛍️♡

・・・・・・・・・・・・・

話は逸れますが、
ハイブランドの値上げは
近年凄まじいものですよね・・・

例外なくヴァンクリも
数年前では考えられないくらいの
値上げを続けています。

少なくとも5年以上は
素敵だなあ💓と思っていたので

購入するならもう少し早い方が
良かったのでは?とも
考えられますが、、、

今年は節目の年齢&
FP1級の試験を超えられた年で

私にとっては
これがタイミングなんだ😆♡

と思ったりしています!

(今後は何%くらい値上がりするかな?)
(すぐそういうのに絡めたくなってしまう)
(FPあるある???)

普段はつける機会は少ないですが
とってもとっても可愛くて、

2024年の
頑張りを思い出せる
記念のジュエリーになると思います✨

・・・・・・・・・・・・・・・・

またまた話が逸れるのですが、

結果的に【FP1級のご褒美】みたいに
なりましたが、

決断にあたっては
節目の年齢>FP1級合格
という感じだったかなと思います

実際は、
FP1級に受かったら
別にご褒美とかなくても
全然良いくらいの

満足感と達成感があったのです☺️♡

しばらくすると
慣れてきてしまうのですが

完全合格から約半年経った今、

こんなに頑張ったのだから
大切にして、
もっともっと磨いていきたい
と思うようになりました...💎⭐︎

また別に書く予定ですが、
FP1級に合格して良かったこと、
本当にたくさんあります🙂‍↕️

資格勉強で終わらせず
知識を磨き続けていく限り、

挑戦して良かったと感じることは
たくさんあるのだろうな
と思っています!


色々話が逸れちゃいましたが、
少しでも参考になれば嬉しいです♡

最後までお付き合いいただき
ありがとうございました🩷

いいなと思ったら応援しよう!