![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149861739/rectangle_large_type_2_6e352e2d7c2e579187e73e5e10a97afc.jpeg?width=1200)
先週Footpathを旅立ったマシュー君とネイビーレトロワンピースのこと
先週Footpathを旅立ったのは、
夏スタイルのライトグレーベアのマシュー君です。
3色ストライプのヴィンテージ生地のシャツに
アンティークブルーデニムのオーバーオールをはいて
麦わら帽子を斜めに被り
笑顔でお客様の元へと旅立っていきました🚗
今回は、マシュー君の ”旅立ちのお支度写真” をご紹介していきたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1723006692624-LGtC2tWnhX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723007503953-DDOpb6J7bm.jpg?width=1200)
Footpathのベア達はふわふわの毛並みで
お腹や腕や足がぷっくりしています。
それにピッタリサイズのお洋服なので着せ替えの際は
少しコツが必要かもしれません…🤔
当ブログでは、そのようなコツやFootpathの こだわりポイントなどもご紹介していきたいと思っています。(*^_^*)
![](https://assets.st-note.com/img/1723014504773-Ya9FwGg9BG.jpg?width=1200)
最後の写真は、こちらも先週ご注文をいただきました
小花ヴィンテージコットンのネイビーレトロワンピースです。
![](https://assets.st-note.com/img/1723008971333-H8ugSs69XP.jpg?width=1200)
このシックな小花模様ワンピースの表側も魅力的ですが、
実はFootpathのお洋服は裏側にも良さがあるのです。
今回はその一部をご紹介させていただきたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1723011056331-eBW8XrRWka.jpg?width=1200)
衿ぐりと袖ぐり共にとても小さいので
ミシンをかける前に手縫いで仮縫いを
(衿ぐり2回、左右袖ぐりで2回ずつ)します。
大変な手間なのですが、それを省くときれいな仕上がりが出来なくなります。
丁寧に縫う…これがFootpathの一番のこだわりです。
このワンピースは現在soldoutになっていますが
ただ今追加製作の準備をしているところです。
完成して販売開始しましたら、
ぜひお手元に取り寄せて見て頂けたらと思っています。
また作業経過なども当ブログでお知らせしていきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いします😊