見出し画像

"お金の稼ぎ力"と"お金の管理力"どちらが大事?

お金ってどうすれば貯まりやすくなるのでしょうか?
お金を貯めるためには、稼ぎを増やすことと節約術の両方が重要です。収入から支出を引いた金額が貯金となりますので、収入を増やすことは一つの方法です。
ビジネス書のコーナーでは、稼ぎを増やす方法についての本が目立ちます。一方、テレビ番組では節約術についての特集を見かけます。

昔ですと、40年前に一緒に入社した人たちが定年まで「給料がほぼ一緒」という事もあったかもしれません。
そういった場合、定年時にお金の残り具合で何が一番影響が大きいでしょうか?

【収入―支出】の"収入"が同じなので、答えは支出ですよね。
昔は終身雇用・給与も横並びという会社も今より多かったので、"管理力"さえ気をつけていれば良かった時代だったのです。 

しかし今は、終身雇用が当たり前ではなくなって来ましたし、収入がゼロになる可能性もあります。
転職や副業・資格など、稼ぎ力も本当に大事な時代になってきています。

"お金の稼ぎ力"と"お金の管理力"どっちから?

稼ぎ力と管理力、どちらが大事かと言われれば難しい所です。しかし、管理力のアップから始めた方が良いと、個人的には思っています。
管理力と言っても、難しく考える必要はなく、お金の流れの仕組み(節約・積立てなど)をつくるだけでも非常に大きな効果がありますし、収入が上がって分、支出が増えていれば意味はありません。
ある程度の管理力をつければ、次は稼ぎ力の番です。

それ以上に管理力に力を入れてもいいのですが、管理力にも注意が必要です。
管理力はどちらかと言えば節約的な考え方が多いのですが、「お金を使わない=時間がかかってしまう」ということも多くあります。働いている方が多いと思います。やはり、より有効に時間を使いたいですよね。
ですので、仕組みを作るだけでも充分だと思います。
そして"稼ぎ力"です。稼ぎ力を、本業でUPするのか副業でUPさせるのかは、色々な考え方があるかと思いますが、ぜひ皆さんの力を発揮して欲しいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?