ロルカナの交流会に行ってきました
某所にて行われたロルカナの構築済みデッキ交流会に参加しました。
講習会ではルール説明込みで2回ほどロルカナをプレイしましたが、そのあとに参加しようとしていた交流会は参加者がいないように見えたので逃げ、リモート対戦可能なDiscordサーバーでは観戦しかできていないので、本格的に対戦をするのは今回が初めてでした。
Discordではリアル対戦の呼びかけも可能だったので、思い切って呼びかけをしてみたところ、リアクションを返してくれた人が!
現地で合流し、一緒に対戦をすることができました。
ショップで申し込みをすると、対戦結果を記載する用紙を記入しました。
トーナメントとかするのかな?と思ったのですが、記入しただけで特にそれで何かがあったわけではありませんでした。
特典配布用に参加の証明が必要だったんですかね?自分はショップで対戦するのは初めてだったので、ちゃんとした対戦っぽくて雰囲気出たと思います。結果書いただけですけど。
参加者全員配布のプロモカードはヘイヘイでした。
ヘイヘイをもらった後ランダム特典の配布が行われたのですが、なんとジャンケンという過酷な選民に生き残り、ピンバッジをもらうことができました。
交流会でもらいました pic.twitter.com/1AIWJuMcIs
— クー (@foxqoo3969) February 2, 2025
これがものすごくピカピカしてまして、とてもかっこいいんですよね。
高級感があって、イイ…
最後に、お店で使える400円のクーポンをもらいました。
向かいに座っていた人に聞いてみたところ、お店で販売しているカードが、この値段の分割引になるとのこと。
「1000円以上の購入で利用可能」とか「1枚のみ有効」とかはなく、何円から、何枚でもいいそうです。
参加費に含まれていたのが300円なので、結構お得だと思いました。
その日だけ有効だったので、さっそくカードを選ぼうとしたのですが、構築済みデッキをこの日やっと1回ずつ使えただけの状態だったので、どのカードを何枚持ってるとか、何が必要とかよくわかりませんでした。
なので、強さとかよく考えず、ロビンフッドのフォイルを1枚もらいました。キツネだからね!
Discordで呼びかけに応じてくださった人も含めて、本日お会いした人は全員初対面でしたが、楽しくお話ししながらゲーム出来ました。
トレカ界隈って入りづらいイメージを持っていましたけど、そうでもなかったです!
まぁ、年に何回ディズニー行くとか、国外のディズニーの年パス持ってるとか言ってた気がするので、ディズニー界隈のほうが色濃かったかもしれないですけど…
また行きたいです!