見出し画像

【開封】ウマ娘グミ40袋。     コンプリート目指して、開封してみた!

前回ブログのあらすじ

11/2のブログ『今日発売のウマ娘のグミ。開封しました!
の、あらすじです。

ウマ娘グミ…というか、おまけのシールが欲しい!
Twitterでダダっ子していたら、
お見舞いの妹ちゃんが、お土産に1袋買ってきてくれました。
(コンは今、内臓の病気で入院しています。)

出たのは『ナイスネイチャ』
レアではないノーマルシールですが、キラキラして高級感があって豪華
ノーマルなのに、当たりレア感がすごい!
もっと欲しくなってしまったのでした。


◆サポートありがとうございます

前回の記事を読んで『ゆうゆ』さんが、
『グミ購入などにどうぞ!』と、サポートをして下さいました。

サポートのおかげで、ウマ娘グミが買えます!
ウマ娘グミが、何袋も買える
いいえ、もう箱で買えます箱買いです!
何箱も買えちゃうサポートをもらって、コンは無敵状態
町中のグミを、買っちゃうゾ!

しかし、大問題が発生です!
ウマ娘グミが、人気過ぎてドコにも売っていないんです!


◆ウマ娘グミが売ってない!

前回のブログの時に、妹ちゃんが買ってきてくれた1袋も、
5つのお店を探し回って、やっと見つけた1袋だったそうです。

どうしてもウマ娘グミが欲しいコンのために、
妹ちゃんは、また探しに行ってくれました。
この前とは違うお店を、10か所探してくれたそうですが…
見つかったのは2個
もう、おウチや病院の周りのスーパーやコンビニには、
全部行ってくれました。

せっかく、駄々をこねたコンのためにサポートをしてもらえたのに、
それなのに、買えないなんて…
夢の開封ブログが、できると思ったのに…

アマゾンで調べてみると、値段が2倍のプレミア価格に、
がっくりしょんぼりフテクサレ。
そんなコンを見て妹ちゃんがこう言いました。
「最終手段使うから。まかせて。」

えっ?最終手段?ナニするつもり?

その2日後。
袋いっぱいのウマ娘グミを、妹ちゃんが病室に、持ってきてくれました。

画像82

なんとその量、40袋!6480円分!!
『ゆうゆ』さん!ごちそうさまです!
夢の開封ブログが、書けます!

というか、コンの夢は置いておいて
いったい、どうやって買ったのよ?ナニしたのよ?

妹ちゃんが実行した最終手段の方法は、コレです。
『クラスメイトに探しに行かせる』

でも妹ちゃん、パシリみたいなことはさせたくないので
教室の中で、芝居しばいをしたそうです。
「あー。ウマ娘のグミほしーなー。どこにも売ってないんだよねー(チラッ)
たまたま持ってる人がいたら、売ってほしーなー♡

なんということでしょう。
次の日、クラスメイトの男子や、なんと隣のクラスの男子が、
何人もウマ娘グミを持ってきてくれたそうで。

友達を探しに行かせるのは、申し訳ない。
普段話さない人たちに、お願いするのは不自然。不良みたい。
だったら、自分から『探したい!』と思わせよう。
ウマ娘グミを売ってほしいと騒げば、
コレをきっかけに、自分と仲良くなりたい男子
勝手に探し出してくれる
自分はモテるから、絶対ウマくいく

そう考えたそうです。
怖ッ、この中学生、怖ッ。

しかも、予算オーバーの量が集まっちゃっても
『買ってきて』とお願いしたワケじゃななくて
『たまたま持ってたら、売ってほしい』と言っただけなので、
買いたい分だけ、欲しい分だけ買うコトができる。
そこまで考えていたそうです。
怖ッ、この女、怖ッ。

最終手段と言いつつも
やりなれた感のある魔性の女子中学生妹ちゃんと、
サポーターの『ゆうゆ』さんのおかげで、
夢の開封ブログ、の準備ができました!!!


◆ウマ娘グミ 商品紹介

あらためて、ウマ娘グミについて、ご紹介です。
コンが勝手に『ウマ娘グミ』と呼んでいる商品は、
TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』プリティーダービーグミというのが正式な名前です。

27グラムのフルーツグミに、シールが1枚ついて、1袋150円
あとは、別に税金がかかるそうです。

グミは、とてもフルーティで、おいしいそうです。
コンは入院中なので、退院したらいただきます!

は、2種類あります。
マックイーンちゃんバージョンと、テイオーちゃんバージョンです。
袋にマチカネタンホイザちゃんがいますが、
アニメでの出番の多さで考えたら、
ナイスネイチャちゃんや、ツインターボちゃんじゃないのですかね?
きっとすごく、タンホイザちゃんが人気なんですね!
ゆるふわで、可愛いですからね!

画像72


おまけ…というか、もう、メインのシールは、
アニメ2期のキャラクターが2頭身になったプチキャラの、
描きおろしイラストが、デザインされています。
全部で20種類で、その中の15種類がノーマルで、5種類がレアです。
メタリックシールという種類のシールらしくて
ノーマルでも、キラキラ光って、高級感があります。
ノーマルでも、まったくハズレ感はありません。
公式HPに買いてある通りつやきらめき』がありますね。
レア『レインボーホロはくという加工がされているそうで、
確かにこれはレアだぁ…と、うっとりする豪華さ美しさがあります。

全20種類の一覧が、グミの底に書いてあるのですが、
それがちゃんと出走表風。さすがです!

底

さて、コンの40袋で、いったい何種類がそろうのでしょうか?
レアどれくらい出にくいのでしょうか?
とりあえず、今のところは
前回ブログの『⑧ナイスネチャ』だけですね。

画像2

ちょっと気になったのですが…
このウマ娘グミ、よく調べると対象年齢が15才以上でした!
おなじ会社から出ている『仮面ライダーチョコスナック』の、
対象年齢は3歳以上なのに。
2頭身キャラって、むっちりして、ぷにぷにしていて、
えっちだからカナーと思ったのですが、そういうことではないそうです。

子供向け商品の検査を通していないと、
自動的に対象年齢が15才以上になるシステムなんだそうです、
妹ちゃんによると。

全然ウマ娘に関係ない話なのですが…
こんなシッカリ者のコンの妹ちゃんも、まだ15歳になってないので
『子供用』の検査がされた、『子供用』のモノしかルールとしては使えない
まだまだ『子供』なんだ、と思うと…
なんだかすごくドキドキするというか、テンションが上がりますね。

さて、少し長くなってしまいましたが、
商品紹介はココまで。
ここからは、お待ちかねの開封タイムです。
ウマ娘的に言えば、マチカネフウヒラク封開くです。
面白いコトもいえたので、開封いきますよ!!!!


◆開封タイム

それではドンドン開封していきます。

◆1袋目◆
『サイレンススズカ』(1枚目)

③サイレンススズカ

さすが、『先頭の景色は譲らない』大逃げウマ娘スズカさんです。
まぁ、本当の1番は、前回ブログのナイスネイチャちゃんですけどね。

制服で女の子座り姿のスズカさん。
すごいカワイイ!!!!
とろん、とした目の優しさがたまりません。

あとですね…
スカートの内側で、ニーソックスの向こう側の景色…
絶対領域が見えてるですよ。
あぁもう、これは子供向けじゃないですね。
対象年齢15歳以上なのも納得です。
コンはオトナなんでね、15歳以上ですからね、
このまま楽しませてもらいますですよ、ハイ。

シールが欲しくて、ダダっ子するような人を、
オトナと言えるかどうかには、あまり自信が持てませんけどね…

裏側はこんな感じです。

③サイレンススズカIMG_2158

「直接応援したくて、飛んで来ちゃった」
アニメ2期、最終回のセリフですね。
ずっと電話ごしでしか登場していなかったスズカさんが、
実は、こっそり帰国していて、
突然ひょっこり現れたシーンは、笑ってしまいました。

スズカさんの帰国

1枚1枚、これくらい喋ってしまうと思うので、
このブログ、たぶん長くなると思います。
最終結果は、ちゃんと最後にまとめておきますので、
結果だけ知りたい方は、『◆最終結果!』へGO!
コンとお付き合いしてくださる方は、このまま2袋目に行きましょう!



◆2袋目◆
『サイレンススズカ』(2枚目)

なんとまさかの2袋目で、ダブってしまいました!
もしかしたら、シールの内容が、かたよっているのでしょうか?
でも、箱買いではなくて、妹ちゃんが町中から少しづつ集めてくれているので、イイ感じにバラけていると思ったのですが…
もしかしたら、40袋全部開けても、全然種類がそろわない!
なんてことに、なってしまうのでしょうか…
コンプリートは無理でも、なるべくたくさんの種類が欲しいのですが…


◆3袋目◆ 
レア『ミホノブルボン』(1枚目)

⑲ミホノブルボン (レア)

レアシールのミホノブルボンが出ました。
3枚目でレアが出るなんて、運がキテますね。

さすがレアシール!
背景が鏡の様にメタリックでピッカピカです。
や、名前の部分は、虹色でとってもあざやかです!
虹と言えば、アプリゲームでも、
最高レアが当たった時は、虹色のムービーが出ますね。
ウマ娘の世界では、虹色が一番良い色なのかも知れませんね。

虹の文字

ポーズは、
ブルボンちゃんお得意の、手を前にビッと出した決めポーズですね。
アニメ2期8話のCM前のイラストの、プチキャラバージョンですね。

ウマ娘 S2 EP8

そしてですね…元のイラストからそうですが…
お尻出てますよ!!!!
胸の方も、かーなり出ちゃってます!!!!
あぁもう、これは子供向けじゃないですね。
対象年齢15歳以上なのも納k…しつこいですね。ごめんなさい。
あと、変なところばかり見て、ごめんなさい。
コンなオトナでごめんなさい

ウラです。

⑲ミホノブルボン (レア)IMG_2195

「しのごの言わずに走りなさい!」
アニメ2期7話の、ヒールになるのが怖くて
天皇賞(春)を辞退しようとするライスシャワーちゃんを優しく説得
するかと思いきや、ブルボンちゃんがスパルタ激励げきれいをするシーンですね。
感情の表現が薄くて、ロボットのようにも見えたブルボンちゃんが、
実は優しくて情熱的で、仲間思いなウマ娘だと分かるいいお話でしたね。

画像9

シールの裏面は、アニメ2期での名言が書かれるようなので
コンはブルボンちゃんの裏には
「ブーイングはチャレンジャーの勲章くんしょうです」
「だって、あなたの名前はライスシャワーなんですから」
「それでこそ、私のヒーローです」
8話で言っていた、このあたりの感動セリフが入るのかな?
と予想していましたが、大外れでした。
コンは、センスがないですね…


◆4袋目◆
『ナイスネイチャ』(1枚目)
前回ブログでも出たシールなので、話がカブるかもしれません…

⑧ナイスネイチャ

ナイスネイチャちゃんらしい、腕組みポーズ。
アニメ2期の4話のCM前のイラストも、このポーズでしたね。
「いや~アタシなんてさぁ~」なんて言ってそうな、
いつものリラックスした感じの表情が可愛いです。
裏面のセリフは、きっとそんな感じの
ゆる~いセリフなのでしょうね

第4話・ナイスネイチャ

裏です。

⑧ナイスネイチャIMG_2171

「三着でも二着でも無く、一着で必ずゴールに!」
まさかのゲキアツなセリフでした。
最終話の有馬記念のレース中に、心の中で叫んでましたね。
あのシーンは、走るウマ娘の心の声を順番に聞けて、
涙なしでは見られない感動シーンだったのと同時に、
ビワハヤヒデちゃんだけは無言で、
ラスボス感マシマシで怖さを感じるシーンでもありましたね。
思い出すだけで、涙が出てしまいます。


●5袋目
『マチカネタンホイザ』(1枚目)

⑪マチカネタンホイザ

勝負服を着て、にっこり笑顔で手を振るマチカネタンホイザちゃん。
アニメ2期4話での、皐月賞出走前にカノープスの仲間たちに、
「あはぁ~」と言いながら手を振っていた、
ゆるふわオーラ大爆発のシーンのプチキャラバージョン、
という感じですね。あーかわいい。

⑪マチカネタンホイザl

裏面は…

⑪マチカネタンホイザIMG_2177

「私だって主役になれるんだから!」
ネイチャちゃんのセリフと同じ有馬記念での、名セリフですね。
ニコニコでフワフワなマチタンちゃんの、
いままで聞いたことのない魂の叫び声に、
感動興奮が抑えられませんでした。
この可愛さで『普通のウマ娘』は、ないですよねー。
どれだけ、ウマ娘のレベル高いのよ。
コンは、ヒト娘に生まれてよかったでした。


◆6袋目◆
レア『ライスシャワー』(1枚目)

⑳ライスシャワー (レア)

ライスシャワーちゃんは、ノーマルとレアの二種類あるのですが、
レアの方のライスちゃんでした!

デザインは、アニメ2期8話のOP曲での『鬼ライス』ちゃんですね。
JRAのCM『極限まで削ぎ落とした体に鬼が宿る』
完全再現していましたね。
暗闇で月を背負い、うつろろな目をしたライスちゃんが、風に吹かれる。
元気でカワイイOPに、突然現れたまるでホラーのような画面。
ライスちゃんのオーラの怖さと、元ネタ再現のレベルの高さ、
その両方でカラダがブルッと震えました。
『鬼ライス』ちゃんは、プチキャラになっても、迫力がありますね。

ライスシャワー 鬼

裏はこうです。

⑳ライスシャワー (レア)IMG_2197

「ヒールじゃない…ヒーローだ!」
このセリフは、2期8話のモノですね。
メジロマックイーンちゃんの天皇賞(春)三連覇が見たい観客の、
心無いヤジにも負けず、1着に駆け出すときに言ったセリフですね。
こんなに熱いセリフを叫んで、手にした勝利。
普通のアニメだったら観客が、反省して拍手をする
という展開になりそうですが、ココはウマ娘、史実完全再現。
勝者を待っていたのは、どよめきと戸惑とまどい、落胆らくたんのため息だけ。
辛すぎる…

スズカちゃんの復帰や、エルコンドルパサーちゃんのダービー出走など、
もしものIF展開もあるアニメウマ娘なので、
もしかしたらちゃんとヒーローになれるかも…
と期待していたので、よけいと悲しく感じました。

ヒールじゃない…ヒーローだ!



7袋目◆
『ダイワスカーレット』(1枚目)

⑤ダイワスカーレット

制服で走るダイワスカーレットちゃん。
すこし右側を気にしているようですね。
スカーレットちゃんのコトだから、もしかしたら…
右にいるウオッカちゃんを意識しているのかもしれませんね。

⑤ダイワスカーレットIMG_2162

「こいつに勝つため!」
裏面の名言は、アニメ2期6話での
三冠ウマ娘の夢も、無敗のウマ娘の約束も全部失って、
さらに、怪我もしてしまい
目標も目的も見失ってしまったトウカテイオーちゃんの、
『何のために走るの?』という質問に
スカーレットちゃんとウオッカちゃんが、
お互いを指さして、同時に答えた「こいつに勝つため!」ですね。

④ウォッカ3

いつも一緒にいるのに、いつもケンカばっかり
いつもケンカばっかりなのに、息はピッタリ
ケンカップルらしい名言ですね。



◆8袋目◆
『ウオッカ』(1枚目)

④ウォッカ

さすが、スカーレットちゃんが来たら
ウオッカちゃんが追いかけてくれました。
さすが、公式ケンカップルのウオスカです。

スカーレットちゃんのシールと同じように、
ウオッカちゃんも、隣を気にしていますね。

ウオスカのシールを並べてみましょう。

⑤ダイワスカーレットIMG_2166

やっぱり、お互いを意識し合ってますね!
もう隣しか見てないですね。前見て走って!危ないよ!
これって、アニメ2期1話の登校シーンなのでしょうか?

④ウォッカ2

うん、たぶんそうですね。
やっぱり、ウオスカ。
シールも2人の絡みシーンが選ばれるんですね。

裏です。

④ウォッカIMG_2160

「こいつに勝つため!」
まさかのスカーレットちゃんと一緒です。
どれだけ仲がいいのでしょうね。

裏面も並べてみましょう。

⑤ダイワスカーレット11

2人ともキャラクター紹介スペースが、最初の文章以外、
全部ライバル(ウオスカの関係)の説明に使われています。

ウオッカちゃんのシール、スカーレットちゃんのシール。
ちゃんと両方そろえたい作品ですね。


◆9袋目◆
『スペシャルウィーク』(1枚目)

⑱スペシャルウィーク (レア)

アニメ1期主人公、スペシャルウイークちゃんの登場です!
2期のストーリーでは1度も勝負服を着ていませんでしたが、
シールでは勝負服姿です!
これは、アプリのガチャで、スぺちゃんが当たった時の走りの
プチキャラバージョンなのでしょうか?
ぷっくりもりあがったヒザが、すごく可愛いです!

【ウマ娘】スペシャルウィーク【ガチャ演出】_Moment

ウラは…

⑱スペシャルウィーク (レア)IMG_2193

「トレセン学園にようこそ~!」
アニメ2期1話で、トレセン学園のオープンキャンパスに
見学に来た子たちに、パンフレットを配っている時に言っていましたね。
セリフは可愛いですが、
キャラクター紹介が、メチャメチャかっこいいです!

立ちはだかるは、誉れ高き一騎当千強者たち。
今こそ約束を胸に、憧れの背中を追って走る。
彼女こそが、「日本総大将」スペシャルウィーク。

さすが主人公。カワイイし、カッコいいです!



◆10袋目◆
『サイレンススズカ』(3枚目)

スズカさん、3枚目です。

『10袋開封の途中結果』です。
10袋開封で、レアが3種類ノーマルが5種類でました。
思っていたよりも、レアがたくさん出てくれました!

画像76

開封再開です!


◆11袋目◆
『イクノディクタス』

⑩イクノディクタス

丸眼鏡をクイッと直すイクノディクタスちゃん。
コンもメガネっ子なので、可愛い子の眼鏡を直すプレーが大好きです。
アニメ2期5話のCM前のイラストでも、同じポーズをとっていましたね。

第5話・イクノディクタス

裏の名言は…

⑩イクノディクタスIMG_2175

「私も勝ちをゆずるつもりは、ありませんよ」
天皇賞(春)三連覇を逃しても前向きなマックイーンちゃんに、
宝塚記念で戦おうと約束したシーンのセリフですね。
クールなイメージのイクノちゃんの、
とても優しい語り方にとてもいやされました。
モデル競走馬のイクノディクタスは、
メジロマックイーンの子供を産んでいたりするので、
ちょっと特別な目で見てしまいますね。
ちなみに、この2人は寮のルームメイトです。
どんな寮生活を送っているのでしょうね?

◆12袋目◆
『イクノディクタス』(2枚目)
イクノちゃん連発!

◆13袋目◆
『イクノディクタス』(3枚目)
イクノちゃん3連発!
逆にすごいです!

◆14袋目◆
『イクノディクタス』(4枚目)
まさか、まさかのイクノちゃん4連発!
もしかして、残り全部イクノちゃんなのかな…?


◆15袋目◆
『ツインターボ』(1枚目)
よかった、イクノちゃん以外もちゃんとありました!
イクノぉ…と甘えに来てくれたのでしょうか?

⑨ツインターボ

もともと幼いイメージのツインターボちゃんなので、
プチキャラ化がとても似合います。
アニメ2期10話のCM前のイラストの、2頭身バージョンですね。
ぐるぐる目と、ギザ歯がより可愛く感じます。

第10話・ツインターボ

ウラの名言は…

⑨ツインターボIMG_2173

「これが諦めないってことだぁー!」
これは2期10話、伝説の名シーン『オールカマーの大逃げ』での
ラストの叫びですね。
引退を決めたトウカイテイオーちゃんに、不可能なんてない!
伝えるためにカノープスみんなで作った見せ場
ストーリーの熱さ、史実再現のレベルの高さ、
2期で一番泣けるシーンのひとつですね。

ウイニングポスト



◆16袋目◆
レア『トウカイテイオー』(1枚目)
レア3種類目!
やっぱり、けっこうレア出ますね!優しい!!

⑯トウカイテイオー (レア)

新しい勝負服バージョンのトウカイテイオーちゃんです。
さすがレアピッカピカキラッキラです。

左手を腰において、右手を伸ばした決めポーズ。
勝負服の原案イラストも、アニメ公式サイトのキャラクター紹介ページでも
同じポーズなので、お気に入りなのかもしれませんね。
幼いイメージのテイオーちゃんの、堂々としたポーズ。
可愛くてかっこいい!

画像38

裏の名言は…

⑯トウカイテイオー (レア)IMG_2187

「ボクもう一度、頑張ってみるから!」
2期10話、心が折れてしまったテイオーちゃんのために開かれた
最後のミニライブ。ついに引退発表、その瞬間!
モニターの映像が乱れて、突然始まったオールカマー中継
GⅠ二冠のライスちゃん、他にも強いウマ娘がたくさん出るレース。
逃げ切れるわけがない、そう思っていたツインターボちゃんの激走。
言葉では伝えられなかった『諦めない素晴らしさ』を教えてくれました。
き上がるテイオーコールにも背中をおされて、引退取り消し。
その時のセリフですね。
この回限定のED「願いのカタチ」が名曲なのもあって、
涙なしでは見られないシーンですね。
このセリフの「ボク」の部分が、
涙声で「ボグゥッ」となっているのが、リアルで最高ですよね。
テイオーちゃんの声優のMachicoさんによると、
このセリフは何度も取り直したそうです。
ちゃんとハッキリ「ボク」と言えたバージョンも録音できたけれど、
あえて、涙で声がつまった方を作品に使ったんですね。
そういうセンスのおかげで、より泣けるシーンになったんですね。

画像40

このシーンのコン的な泣けるポイントは、もう1つあります。
レース中に「1番人気ライスシャワー」と実況されるところです。
天皇賞(春)でもヒールのまま、
救われないまま終わってしまったあのライスちゃんが、1番人気に!
ウマ娘の世界には馬券がないので、
ギャンブルの関係ない、純粋な人気投票がレース前にされます。
それでライスちゃんが、1番人気になってるんです。
ちゃんと、ヒーローになれているんです!ストーリーの裏側で!
ホント名シーン、神回でした。


◆17袋目◆
『メジロパーマー&ダイタクヘリオス』(1枚目)

⑫メジロパーマー&ダイタクヘリオス

ズッ友爆逃げコンビは、仲良く2人で1枚のシールになっています。
ポーズは、アニメ2期6話のCM前イラストと同じですね。
さすが遊びなれている2人は、ポーズがキマッてますね。
プチキャラになって、より可愛さが強くなっているように感じます。

第6話・メジロパーマー&ダイタクヘリオス

裏の名言は

⑫メジロパーマー&ダイタクヘリオスIMG_2179

「後は任せたー!」
「私達ズッ友だよー!」

アニメ2期6話の有馬記念のラストスパート前の、
爆逃げコンビの会話ですね。
走る理由を見失いかけているテイオーちゃんの辛く苦しい心の声を、
レース中ずっと聞き続けるコトになるのですが、
その途中で爆逃げコンビが楽しそうにしてくれたおかげで、
コンたちアニメ視聴者の心が楽になりましたね。
シリアスコミカルが良い感じに並走するのが、
ウマ娘作品の良い所ですよね!


◆18袋目◆
ノーマル『ライスシャワー』(1枚目)

⑬ライスシャワー

ノーマルバージョンのライスシャワーちゃん。
照れているような、困っているような、ほほ笑んでいるような、
そんなライスちゃんらしい表情。
そして、あんよカワイイ…おててカワイイ…
プチキャラになって、むっちりふっくらした足とか手が最高ですね。
サツマイモみたいに、ぷっくりした腕
パンパンに張った足…そして…スカートの内側でチラ見えする太もも
ていうかですよ。ポーズですよ。素晴らしいですよ。
アニメ2期7話のCM前イラストの、
制服バージョンなのでしょうけれど…

第7話・ライスシャワー

わざわざ。、前に回り込んでいるんですよ!
あぁ見えちゃう!!!見えちゃうよ!!!!
「お姉さま…これでいいの?」と、
戸惑うライスちゃんの声が、聞こえた気がしました。
いえ、間違いなく聞こえました
え?病院に行った方がいいですって?
なら、ちょうどいいです!コンはいま、入院中ですから!
(内臓の病気ですケド)

なやましフェイスに、むっちりボディと、セクシーポーズ…
あぁもう、これは子供向けじゃないですね。
対象年齢15歳以上なのも納k……久しぶりに言ってみました。

裏の名言は…

⑬ライスシャワーIMG_2183

「ついてく… ついてく… ついてく…」
モデル競走馬ライスシャワーの主戦騎手、的場均まとばひとしさんの徹底的なマーク。
それがウマ娘ライスちゃんに、乗り移った時のセリフですね。
アニメでも、ゲームでも、
ライスちゃんは「ついてく…」と言うシーンがあります。
ライスちゃんといえば、ついていく子
というイメージの人も、多いかもしれませんね。

アニメの「ついてく…」は鬼気迫る必死な感じで、
ゲームの「ついてく…」は天然でカワイイ感じでした。
とくに、「何があっても食らいついつけ」という
トレーナーさんの指示を勘違いして、
練習後にマックイーンちゃんの部屋までついて行って、
そのまま一緒に寝てしまうのは、キュンときました。
もうほんと、カワイイ。
コンのベットにも、ついてきていいですよ?
病室のベットですが…

画像47

さて、せっかくノーマル、レア、両方のライスちゃんがそろったので
並べてみましょう。

ライスシャワー

カワイイついてくライスちゃんと、カッコいい怖いの鬼ライスちゃん
全然違う、2種類のライスちゃんが楽しめますね。


◆19袋目◆
『キタサンブラック&サトノダイヤモン』(1枚目)

⑮キタサンブラック&サトノダイヤモンド

仲良しウマ娘コンビの、キタちゃんサトちゃん。
アニメ2期から登場した2人は、ファン代表
コンたち視聴者の代わりになってくれたキャラクターでした。
ポーズは、アニメOPの時のモノですね。
元気に手をあげる、わんぱくなキタちゃんと、
胸の前で腕をぎゅっとしてる、ひかえめなサトちゃん
2人の性格の違いがよく出ていますね。
ぷちきゃらになったおかげで、2人の若さが、幼さが…
ロリ感が強まって最高ですね!!
ぷにぷにほっぺが、カワイイ!
OPの時には見えていなかった、
キタちゃんの絶対領域が見えているのもポイント高いですね!!!
小学生のむっちりぷちきゃら太もも、本当にありがとうございます。

裏の名言は…

⑮キタサンブラック&サトノダイヤモンドIMG_2185

「その…その…」
「キタちゃんお顔真っ赤だよ」
アニメ2期11話、ハロウィン回のセリフですね。
意識してしまうマックイーンちゃん相手だと、
素直に『ありがとう』が言えないテイオーちゃん
お見本を見せようとしたら上手くできなかったキタちゃんと、
それをからかうサトちゃんのシーンですね。
このシーン、ほんと尊さがつまってて、
いつ見ても心がポッポします。

「いつも一緒にいてくれて…その…その…
簡単だと思っていた、ありがとうが言えないキタちゃん。
「なんだか告白みたい。キタちゃんお顔真っ赤だよ
身長差5センチ。自然と上目づかいで待つサトちゃん。
てぇてぇですねぇ。てぇてぇですねぇ。

すごくいいシーンですが、コンがこのシーンが好きなのは
『てぇてぇ』だけが理由ではないです。
言いたい事が緊張で言えないキタちゃんの姿に、
吃音きつねコンは共感をするのです。
言うコトは決まっているのに、声が出ない。
目が泳ぐ、焦る、言わなきゃ、でも言えない。
そして、そんな困っている所に、キタちゃんが
「なんだか告白みたい」と言って、会話をつないでくれる。
別にサトちゃんは吃音きつおんじゃないし、
キタちゃんも、吃音きつおんをかばっているつもりは、ないんでしょうけれど、
どもっても頑張って話そうとする辛さと、
それを友達として受け止めてくれる優しさ、に勝手に感じてます。
チョー勝手ですね。


◆20袋目◆
『ナイスネイチャ』(2枚目)


『20袋開封の途中結果』
ちょうど半分20袋
開封で、レアが4種類ノーマルが10種類でました。
良いペースですよね?
もしかしたら、コンプリート出来ちゃうかもしれませんね!?
それは言いすぎでしょうか?

画像77



◆21袋目◆
ノーマル『トウカイテイオー』(1枚目)

①トウカイテイオー

ヒザに手をおいて前かがみをして、スリーピース。
アニメ2期1話のCM前イラストのぷちきゃらバージョンですね。
憧れの会長のような『無敗の三冠ウマ娘』になるぞ!
という、やる気と自信が感じますね。
王子様のような凛々りりしい勝負服と、
ぷちきゃらのふっくら足が、いい意味で合ってなくて最高です!

第1話・トウカイテイオー

裏の名言は

①トウカイテイオーIMG_2154

「絶対に!絶対に!絶対はボクだぁー!」
アニメ2期最終回、有馬記念のラストスパートで叫んだセリフですね。
絶対に(勝ちを)ゆずらない!」という強い気持ちと
モデル競走馬トウカイテイオーの、お父さんのシンボリルドルフが、
『競馬に絶対はないが、その馬には絶対がある』と言われていたコト
その両方がつまった「絶対」だと感じました。
普段は幼いしゃべり方のテイオーちゃんの、
少し大人っぽい落ち着いた話し方に、ますますドキドキしました。

さて、ノーマルとレアのテイオーちゃんを並べてみましょう。

トウカイテイオー

表側は、2種類ともカワイイですが、
裏側は、どっちもセリフが熱い!!
カワイイ見た目と、熱い心。テイオーちゃんらしいですね!


◆22袋目◆
『ゴールドシップ』(1枚目)

⑥ゴールドシップ

ゴルシちゃん号に乗ったゴールドシップちゃん。
ウマ娘なんだから、自分の脚で走りなさいよ!
本当に自由な子ですね。
1話でコレに乗って登校するゴルシちゃんを見たときは、
なんでセグウェイ?と、思いましたが、
7話で、怪我をしたブルボンちゃんが、ライスちゃんを追いかける時にも
ゴルシちゃん号が使われたりして、重要アイテムになりましたね。

⑥ゴールドシップIMG_2169

「ピスピース。今日からゴルシチャンネル始めました」
アニメ2期5話のセリフですね。
リアルの方で、ずっとゴルシちゃんがぱかチューブっ!』やっているので、
それを意識した展開だったんでしょうね。
アニメからは少し離れた話になるのですが、
『ぱかチューブっ!』は本当にあってよかったですね。
アニメ1期が終わってから、
2期が始まって、アプリがリリースされるまでの2年半
ウマ娘に飽きずに、ずっと待っていられたのは、
ゴルシちゃんがずっと1人で、
『ぱかチューブっ!』を続けてくてたおかげだったと、
ウマ娘好きな気持ちを守ってくれたおかげ、だとコンは思います。

画像56


◆23袋目◆
ノーマル『トウカイテイオー』(2枚目)

◆24袋目◆
『キタサンブラック&サトノダイヤモン』(2枚目)


◆25袋目◆
『ビワハヤヒデ』(1枚目)

ビワハヤヒデ

出ましたビワハヤヒデちゃん!
銀髪、髪の毛くにゃくにゃ、メガネっ子、優秀ない妹がいる。
コンとの共通点が多いウマ娘ちゃん。
ポーズは凛々りりしい立ち姿。
アニメ2期12話のCM前イラストと同じですね。
髪の毛のボリュームがスゴイですッ!

第12話・ビワハヤヒデ

裏は…

ビワハヤヒデIMG_2227

「誰の頭がデカいって?!」
アニメ2期11話で、妹のナリタブライアンちゃんに、
テイオーちゃんとも知り合いなコトを、
「さすが姉貴。顔が広いな。」とめられたのに、
『顔が大きい』と言われたと、勘違いしてしまった時のセリフですね。
クールで大人っぽいハヤヒデちゃんだけど、
頭の事になると、子供っぽくなっちゃうのが可愛いですね。
コンプレックスに悩む人を、笑ってはいけないのですが、
顔が広い、頭でっかち。
少しでも『顔がデカい』感のある言葉を聞くと反応してしまのは、
可愛いし、おもしろいです。

そして、気持ちもわかります。
コンも、全部の言葉が自分を責めていて、
みんなコンのコトを笑っている、バカにしていると思ってしまいます。
「だれの頭がオカシイって!?」
そんな風に言い返せる強さが、コンにもほしいですね。


◆26袋目◆
『メジロパーマー&ダイタクヘリオス』(2枚目)


◆27袋目◆
『シンボリルドルフ』(1枚目)

シンボリルドルフ

仁王におう立ちで、手をバーンと伸ばしたポーズ。
会長ちゃんは、よくこのポーズをしていますね。
アニメ2期3話のCM前イラストでもそうでしたね。
元々短い勝負服のスカートが、ぷちきゃらになって、
ますます短くなっています。しかもブワッと広がってます!
ふっくら太もも絶対領域も見えて、ありがたいですね。

第3話・シンボリルドルフ

裏側は…

シンボリルドルフIMG_2225

「そうだ…挑戦し続けろ、テイオー!」
アニメ2期4話で、無敗の3冠ウマ娘にはなれなかったけれど、
無敗のウマ娘ではあり続けるんだ!と宣言したテイオーちゃんを
力強くルドルフ会長が応援するシーンですね。
モデル競走馬が親子だと知っているので、
2人のやりとりは、よけいにあったかく感じちゃいますね。


◆28袋目◆
レア『トウカイテイオー』(2枚目)

◆29袋目◆
『ゴールドシップ』(2枚目)

◆30袋目◆
『キタサンブラック&サトノダイヤモン』(3枚目)

『30袋開封の途中結果』です。
残り10袋
までせまった30袋開封で、
レアが3種類。ノーマルが14種類でました。
ノーマルは全部で15種類なので、あと1種類
ノーマルバッジョーンのマックイーンちゃん。
レアは全部で5種類なので、あと1種類
レアバッジョーンのマックイーンちゃん。

なんとマックイーンちゃんが、1枚も出ていないんです!
残るのは、マックイーンちゃんだけなんです!
あと10袋で、2種類
コンプリート出来るのでしょうか!!??

画像78



◆31袋目◆
『ダイワスカーレット』(2枚目)

2枚目のスカーレットちゃんですが、ちょっと気づいたコトが!
なんか、1枚目と色が違うような…
スカーレットちゃんの髪の色が、少し違うような…

画像66

左が1枚目で、右が2枚目です。
1枚目に比べて、
2枚目のスカーレットちゃんの髪の色が、暗く落ちついていませんか?
色違いの作品はないようなので、たまたまなのでしょうけれど、
いつもの明るいヘアカラーとちがう、
茶髪のスカーレットちゃんGETです!
しかも、この茶髪…アグネスタキオンちゃん感が、ありませんか?

画像67

モデル競走馬では、タキオンはスカーレットのお父さん
ウマ娘の2人は親子ではありませんが、
タキオンちゃんの遺伝子をより強く受け継いだ、茶髪スカーレットちゃん。
という、新しい可能性を感じました、勝手に。


◆32袋目◆
『ウオッカ』(2枚目)
やっぱり、ウオッカちゃん。
スカーレットちゃんを、追いかけきましたね。

◆33袋目◆
ノーマル『ライスシャワー』(2枚目)


◆34袋目◆
レア『トウカイテイオー』(3枚目)
3枚目のレアバージョンのテイオーちゃんです。
3枚目ですが、また気づいたことが…
まず、3枚見てください。
左から、1枚目、2枚目、3枚目です。

画像68

お気づきでしょうか…
1番右の3枚目だけ、虹色のキラキラの色が違うんです。
1,2枚目は左上が青色で、右下が黄色です。
でも、3枚目は左上が緑色で、右下が黄色です。
レアシールなので、豪華でピッカピカで見にくいかもしれませんが、
右上のマークの色に注目してもらうと、わかりやすいかもしれません。
よく言見たら、3枚目はテイオーちゃんも色が濃いような…
こういう、ワザとじゃない違いのある作品って、
見つけるとすごく興奮しますよね!
コンはすごく興奮しました。
おかげで、入院中なので心拍計からアラームが出ました!!
のこり6袋、落ち着いていきましょう!


◆35袋目◆
ノーマル『トウカイテイオー』(3枚目)

『35袋開封の途中結果』です。
残り5袋になりました。
30~35袋で色違い風は発見できましたが、
新しい種類は出なかったので、
残りは、レアとノーマル1種類づつ。マックイーンちゃんだけ!
のままです。
ラスト5袋!
マックイーンちゃんは、来てくれるのでしょうか!!!!

画像79



◆36袋目◆
残り5袋
ノーマル『トウカイテイオー』(1枚目)
やった!出ました!初マックイーンちゃんです。

②メジロマックイーン

勝負服で座って、足を抱えて、ほっぺを手でささえたポーズ。
アニメ2期2話のCM前イラストと、同じですね。
カワイイですね。
そういえば、同じような座りポーズの子がいましたね。
せっかくなので、並べてみましょう。

画像70

カワイイ!!ヤバイ!!スゴイ見られてる!!!!見つめられてる!!!!
たまりませんねー。
これで、出ていないのは、レアのマックイーンちゃんだけですが。
ノーマルのマックイーンちゃんは、来てくれたので、
レア度を無視すれば、全ウマ娘が集合したコトになります!
コン的には、もう十分すぎるくらいです!
でも、あと1種類でコンプリート。
せっかくなら、コンプリートしたい…
欲に素直で、欲望にすぐ屈服させられるダメなコン…
コンの願いは届くのか!ラスト4袋、行きますよ!!!!
目指すは、レアのマックイーンちゃん!!

◆37袋目◆
残り4袋
レア!!!!!!!!
『ライスシャワー』(2枚目)
レアです、運がキテいますね!
残り3袋!!!!


◆38袋目◆
残り3袋
レア!!!!!!!!
『スペシャルウィーク』(2枚目)
レアです!!レア2連発です!!!!
キテます!!キテます!!!!
なんだかコンプリート、イケそうな気がしてきました!!!
残り2袋!!!!

◆39袋目◆
残り2袋
レア!!!!!!!!
『ミホノブルボン』(2枚目)
うぉぉぉぉ!!!3連続レアです!!!!
キテます!!ゲージはもう満タンです!!
なんのゲージか分かりませんが!!!!!
最後の1袋!!!!
逝きますよよ!!!!!!!!!!



◆40袋目◆
最後の1袋
レア!!!!!!!!

やりました!!!!!!!
最後の最後に、レアのマックイーンちゃんが来てくれました!!!!
これで、なんと、コンプリートです!!!!
ウマ娘グミ、全20種、コンプリートです!!!!
うおぉぉぉぉぉ!!!!

では、最後の1枚。
レアのマックイーンちゃんのシールを、よく見てみましょう。

IMG_2242 - コピー

もうね、神々しいですよ。輝いていますよ。
白い勝負服と、白い肌がもうまぶしいです。
ちゃんと太ももが、上に向かって太くなっているのが良いですね。
公式サイトのキャラクター紹介ページでも、同じポーズをしていましたね。

画像78

裏の名言です

⑰メジロマックイーン (レア)IMG_2191

「最強のウマ娘であり続けるために」
アニメ2期10話。テイオーちゃんが引退を決め、
チームメイトが、引退ライブの成功を決意している中、
ライバルとして受け止めきれない、マックイーンちゃんがあえて言った
「わたくしは走り続けます。
最強のウマ娘であり続けるために、あなたがどうなろうとも」
という厳しい言葉ですね。
大切な友達で、かけがえのないライバル失う辛さ
残される側の悲しさが感じられて、胸が苦しくなりますね。


レア、ノーマル、2つのバージョンのマックちゃんを並べてみましょう。

メジロマックイーン

可愛いですね。
もともとツリ目ぎみの子なので、プチキャラ化すると
アイラインが強くなって、おめめぱっちりが強調されて、
さらに可愛いですね。

長くなりましたが、これで40袋、すべての開封が終了です。
では、最後にあらためて、結果をまとめてみましょう!


◆最終結果!

40袋開封で、レア5種類ノーマル15種類
全部で20種類が、そろいました!
コンプリートです!!!!

では、ご覧ください!

画像81

どうですか…迫力がすごい。
写真の撮り方がヘタで、伝わらなくて残念ですが、
レアはモチロン、ノーマルも全部、ピッカピカキラッキラなんです。
ホントに豪華で、ゴージャスで、コンプリートで、幸せです。

さすがにコンプリートができるとは、正直に言うと思っていなかったので
こうやって全部を並べてながめめたら、感動で涙がポロポロ出てきました。
キレイで、可愛くて、カッコよくて、ちょっぴりセクシー
ワガママ言って、駄々っ子して買わせてしまった…
そんな申し訳なさもありましたが、
コンプリートされたシールを見ていると、
それでもやっぱり、買わせてもらってよかったと、本当に思います。

最後の最後で、やっとそろったコトからもわかりますが、
40袋で20種類全部がそろったのは、
かなりラッキーだったように思えます。
20種類の内、6種類が1枚しか出ていないので、
少しでも運がズレていたら、コンプリートはできなかったでしょう。

画像80


コンプリートがどれほどスゴイのか、自慢をしてもいいですか?
妹ちゃんが教えてくれたのですが、
メルカリなどで、コンプリートセットが、
1万円近い値段で売れているそうです。

無題

コンのシールはもう、コンの宝物なので、売る気はありませんが、
こういう転売結果を知ると、
ますます、価値のあるものだというコトに気づきますね。
元の値段が、6500円くらいなのに、
売ったらソレを超えるコトになるんですね。
なんかすごいです!
だから転売って、はやるんですね!


◆さいごに

最後まで『ウマ娘グミの開封ブログ』を、
読んでくれてありがとうございました。

最後は、コンプリートできて、気持ちよかったです。
コンプリート出来るくらいたくさん、40袋ものウマ娘グミを、
集めてくれた妹ちゃんと、
プレゼントしてくださった『ゆうゆ』さんに、
感謝、感謝です。
本当に、ありがとうございました。

だった『開封ブログ』が書けて、コンはマンゾクです!
いつかまた、新しいウマ娘グミや、プロ野球チップスの
開封ブログが書けたらな、なんて思っていたりします。

こんなにヘラヘラしていますが、コンは入院中なので、
40袋分もグミが目の前にあるのに、
まだ1粒も食べられていません。
早く退院したいです、
早く退院して、グミもちゃんと楽しみたいです。
妹ちゃんによると、とってもフルーティーで甘くて、
絶対コンが好きな味らしいので、本当に楽しみです

最初の方のレアシールは、まだコンに点滴が刺さっていた頃の開封なので、
ちょっと点滴が反射して映り込んでいるので、
ブルーな気持ちにさせてしまったら、すみません。
今、この最後の文章を書いているコンは、もう点滴が外れています。
退院待ったなしです!

では、そろそろ今回のブログを終了したいと思います。
どうですか?面白かったですか?
コンと一緒に開封のドキドキを、感じられましたか?
どうでしたか?『ゆうゆ』さん?
プレゼントしてよかったと思ってもらえるブログを、
コンは書けましたか?

『ゆうゆ』さんはモチロン、
たくさんの方に楽しんでもらえたら、うれしいです!


それでは、おしまい。
ばいばい。またね。



いいなと思ったら応援しよう!

吃音コン(キツネこん)・Vブロガー
サポートしてもいいよ。サポートしてあげたいな。そう思ってもらえる記事を書けるブロガーに、頑張ってなります!応援してください!