#復習饂飩_231027

小ネタシリーズ。
解説あんまり書くことないもの、まとめて載せちゃえシリーズ。


【演示実験】

授業や講義の中で、担当者が生徒に向けて行うお手本の実験のこと。

【テタテ】

「tete-a-tete」、フランス語で「内密な」「内緒話」。外交用語として「首脳会談などのうち、通訳のみを同席させて行われるもの」を指す。

【トピアリー】

常緑樹を刈り込んで作られる植物造形。16世紀以降の欧州で広く普及し、特にイギリス式庭園には欠かせない。動物や鳥、幾何学模様をかたどることが多い。

【ウィスカーパッド】

猫の口のヒゲが生えてるふくふくの部分。日本語では「ヒゲ袋」とも。かわいい。

【フリント】

原義は「火打石」。現代では特に「ガスライター・オイルライターの発火石」を指すことが多い。

JTのサイトより。

【パルセーター】

洗濯機の底にある回転板。凹凸があるため、これの回転によって複雑な水流や渦が生まれる。

SHARP「全自動洗濯機 故障ナビ」より

【ギャオ】

アイスランドのシンクヴェトリル国立公園内にある、巨大な大地の裂け目。大西洋のど真ん中を縦断する海嶺(大西洋中央海嶺)が地上に現れた部分に当たる。

【触媒毒】

触媒と反応して触媒作用を著しく低下させる物質。ヒ素・ヒ素化合物やハロゲン類などが代表的。


お休みついでに久々にお絵かき...φ(°ω°」∠)_


いいなと思ったら応援しよう!