![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97913826/rectangle_large_type_2_4d1a3316e0e229ee8e1c3da27ce0163f.png?width=1200)
Photo by
michicusa
『一人暮らしの社会人』
一人暮らしの社会人って結構大変ですよね
生活周りは勿論、心のケアも自分でしないといけない
特に地方から出てきてる人は本当に大変だと思います
そもそも金銭面の余裕は無いし、金銭面の余裕が無くなると心の余裕も無くなるし、心の余裕が無くなると仕事に行けなくなるし
そんな紙一重の状態で日々生活してる
本当に凄いですよね
しかもメンタルは安定してないのに仕事では常に同じ精度が求められ失敗が許されない環境
ただただしんどいですよね
でもやっぱり一人暮らしの良い所は自由なことです
自分の好きな家具を置いて、季節毎に飾り物をして、好きな部屋着でダラダラ過ごす
お菓子とかジャンキーな食べ物沢山買ってお酒を飲みながらゲームしたり映画みたり
学生のころ憧れていた一人暮らしを再現してみると結構楽しいです
たまに数少ない友達を家に入れてホームパーティーしたり深夜に電話したり
『一人暮らしの社会人』ではなく『一人暮らしの〇〇歳』『都会での一人暮らし』とか肩書を変えてみると生活に彩りが出てくるかもしれません