![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115865178/rectangle_large_type_2_5aa505ccc49e4f9a110bf9cc0f696723.jpeg?width=1200)
ターコイズ放浪記2
リビルドする(再研磨、再変形)
![](https://assets.st-note.com/img/1694375321754-F4Nzb30ThU.jpg?width=1200)
海外でわりと雑に扱われていたり、欠けやキズなどがついていたり、形がイラン産のものは、足があり、(カボションの下に突起部分)日本では、あまり使われな形状だったりする。
![](https://assets.st-note.com/img/1694375582570-PpuIHQRD2R.jpg?width=1200)
空のように美しいブルー、スカイブルーのターコイズに、クォーツが混じる。部分的にパイライトまで混じる。半透明な珪化部分まである。
こんなハイグレードなターコイズ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694375763265-ZPJhcgxswA.jpg?width=1200)
研磨し直す事で、見事に生まれ変わる。ターコイズの面白さ。美しさ❗
![](https://assets.st-note.com/img/1694375924781-htWcrWVIBu.jpg?width=1200)
産地は、イランのケルマーン産いわゆるペルシャ ターコイズ。アメリカン ターコイズのアリゾナ州のカラーにそっくりでお気に入り。
ターコイズは、砂漠地帯でしか採掘できない。
場所に含まれる成分、組成で色合いや含有物も違う。薄いブルーから濃いブルー、グリーンからダークカラーまで、一つ一つ顔が違う。原石を切って、2つに割って研磨しても、同じものは、出来にくい。ターコイズの個性は人間と似ている気がする。(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1694376274048-NrZmP3asb1.jpg?width=1200)
アリゾナ州のターコイズなら、いまはこのクラスは手に入りにくい。スリーピング ビューティー ターコイズ鉱山が閉鎖し、随分年月が経った。キングマン ターコイズ鉱山はいまだに健在だが、美しいディープブルーのターコイズは、なかなか出てこない。
![](https://assets.st-note.com/img/1694376598637-idpl0Cmh9n.jpg?width=1200)
ターコイズ放浪記で、アメリカを走り回り四苦八苦して、原石を買い付け、鉱山主に沢山出会ってきた。あの苦労、労力は無駄ではない。
探しだす経験値は今に生きている。(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1694376818499-gKV9D4eBLY.jpg?width=1200)
ターコイズは、限りがある。
偽物チャイニーズのターコイズ風な石をターコイズと偽り販売する天然石屋も多い。もちろん、本物もある。高いが(笑)
需要と供給のバランスは、昔から悪い石。生産量は、めちゃくちゃ少ない。閉山する鉱山も多い。資源が枯渇してしまうのだ。
だから、染めた石を流通させる業者が横行する業界になっている。
![](https://assets.st-note.com/img/1694377129433-RkgDdcH2Nf.jpg?width=1200)
20年前、ターコイズを買った。偽物だった。他店で買った。偽物だった。(笑)
あん?本物はどこにあるんだ❗怒💢😠💢
…🐔が、ターコイズ鉱山まで採掘に行くと言う、「ターコイズ放浪記」の始まりだった。
ターコイズを探し、アリゾナ州、ネバダ州、メキシコ州、コロラド州。レンタカーに乗って走り回って探しまわった。
いまや、価格高騰、品薄、閉山、新型コロナ。
とても、買い付けにいく気にはならない。(笑)
アメリカでの「ターコイズ放浪記」も終わりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694377515926-vEzf0a2UiV.jpg?width=1200)
中華のターコイズは、緑色に近い松の葉の色で、なんでもかんでも染めて仕上げる。
だから、いらない👋😞チベットのチベタン ターコイズも、、、グリーンがかっていて美しくないので、いらない👋😞
濁った緑色の怪しげな色で、染めた中華系のそれに似ているのも、好きではない。(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1694377791835-AWnezCk8U7.jpg?width=1200)
原石探し、ターコイズ探しは嫌いじゃない。(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1694377905660-Cb017vRXd0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694378038818-Timg0Y8ki9.jpg?width=1200)
地球屋フォアテイルズ BASE店にて販売中。
売り切れたら終わり🔚それもターコイズ。
feather & turquoise company,llc
From Ehime pre., JAPAN
https://fourtailsfox.base.shop/