![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114061669/rectangle_large_type_2_d56d0af056473fb9629839f648628815.jpeg?width=1200)
鶏と暮らす。
嘴のメンテナンスざんす。
鶏の嘴は、地面をつつく。必然的に研磨されて何となくいつも同じ長さのような気がしてはいないだろうか?
鶏の爪も伸びる。嘴も伸びる。
![](https://assets.st-note.com/img/1692730527855-MKrZ4zA7g5.jpg?width=1200)
あまり、嘴がのびたら使いづらいお箸みたいなモノ。挟みにくい形になってしまう。
カナぷーは、胡桃冠が重く顔を引っ張ってしまい、顔が歪んだ結果、嘴がハサミのようにズレている。この子に噛まれると、挟まれる感じではなく、つねられる感じになる。ハサミに噛まれるようなもの。(笑)大変に痛うございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1692730915118-cgIMR7T5ly.jpg?width=1200)
鶏冠プラス胡桃冠👑=くねくねした胡桃冠
カナぷーの雑種の証明みたいなもの。
岡崎おうはんの柄の羽根。
アローカナの胡桃冠、カナぷーの個性だ。
色々出来ないこの子。小松菜も千切れないから、切ってやる。トウモロコシもつつけないから、バラして与える。白菜は厚めの部分なら噛める。ミカンは、千切れないから、少し切って袋を破いてつつかせる。
![](https://assets.st-note.com/img/1692731309671-OIP0c6aRlU.jpg?width=1200)
ある程度、管理してあげないと体重が軽くなる。鶏は、フンの観察、体重の観察が大事。いつも、毎朝庭に出す時、室内ケージへ帰る時、軽くないか?気をつけている。
体調の悪い鶏は、軽くなる。重い子は大丈夫。食えている証拠。鶏🐔は、食わなくなると急激に軽くなる。あれ?軽いな?…🐔と、思ったらフンの量、食欲の有無を気をつけてやらないといけない。水が減らない…なんてのも注意だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1692731726276-CdaYevhOM1.jpg?width=1200)
七福✨ちゃんは、日に日に成長している。
身長が倍。体重は3倍になった❗
食欲旺盛。元気過ぎるくらい。
![](https://assets.st-note.com/img/1692731883639-sQcgNwXOmL.jpg?width=1200)
鶏🐔たちの世話もあるから、ずっと遊んではいられない。洗濯、掃除、買い物。
多忙だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1692732041337-gGeQnvxDzo.jpg?width=1200)
いたずらっ子、世にはばかる。
![](https://assets.st-note.com/img/1692732116280-npmsMHj430.jpg?width=1200)
チラシを、ガジガジして歯ごたえを学んだらしい(笑)噛める紙などは、獲物だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1692732247089-XXVYwsGXWZ.jpg?width=1200)
かなり、噛み癖は収まった。指を噛ませないようにしたのと、2日に一度🚿シャンプーするようになり、ばっちくないから、噛んだら、噛み返す❗(笑)で、躾た。その場で、コラ!
からの、噛み返し。(顔)ビックリ😨して逃げてから、本気で噛まなくなった。
しつけは大事だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1692732542665-SQKydvoahk.jpg?width=1200)
Amazonで、耳の洗浄液、猫用のウエット綿棒、らくらく耳掃除シート、耳クサイヤーシートなどを、取り寄せ。茶色い汚れが沢山取れた。数日やればかなり、キレイに、なるはずだ。奥の方は、ウエット綿棒がければ掃除出来ない。
![](https://assets.st-note.com/img/1692732948166-ny9HbjFaMa.jpg?width=1200)
なるべく、室内ケージから出して遊んであげる時間を作っている。暴れん坊は暴れないとストレスだろうから。(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1692733092651-3uAnXBRq7U.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692733092813-aQn71NlKGn.jpg?width=1200)
鶏🐔と、猫の世話の合間に、エルク革でショルダーバッグを制作。
![](https://assets.st-note.com/img/1692733219757-Ncij2j0EYn.jpg?width=1200)
時間があれば、色々作っている。
なかなか天然石を研磨する時間がない。
やる気の問題か。(笑)