見出し画像

鶏と暮らす。

朝から、☔️雨
とりあえず、朝6時にメス達を庭へ出す。
メス達は産卵準備して、8時くらいまでに産む子は産む。
メス達の室内の寝床をクリア‼️床面に敷いてあるバスマットをコケコ専用の2層式洗濯機へ。

ジモティで無料でもらった。脱水タイマー⏲️が故障していりからオンオフしか出来ない。だから、タダでいいって言ってた😄動けば何でもいい。鶏専用だから。とりあえず、洗濯機を回す。脱水して自然乾燥。午後の清掃で戻す。

オスの鶏達は、コケコッコー!と鳴くので朝は8時くらいに庭へ開放。

雨宿りしながら、砂浴び

地面チームは、地面に。アローカナ二羽は、地面、小屋、止まり木のある場所へ。

アローカナ達はいつもの場所へ

ボリスブラウンのウインキーとブラちゃんは、鶏小屋(新社屋)の上下へ。


上は、風通しが良く涼しいが、地面(土)はない。

アローカナと岡崎オウハンの雑種と思われるカナぷーは、地面と簡易小屋(屋根あり壁なし部屋なし)へ。この三羽は日替わり交代か、午前中、午後で入れ替えもあり。

烏骨鶏達は、自分達の専用の小屋

烏骨鶏は、騒がしい奴らなので専用小屋に隔離🤣いつも、騒いでる。地面には、砂場あり。
雨☔️でも遊べるが、遊ぶのはその日の気分次第らしい。

天草大王のキイロ君はデッキの上

キイロ君は、いつも同じ場所。ウッドデッキの上に作った居場所で、全体を監視。
庭、裏庭は基本的に、彼の砂場だ。雨☔️の日は、裏庭には私が行かないから、一日中、ここにいる。
鶏は、基本的に同じ場所にいる。
庭から逃げていく事はなく、逃げ帰ることは多々ある。
エサ係…もとい、飼い主の姿が見えない時は、安全な定位置に戻っていく。庭に開放しても逃げ帰る。

鶏は、臆病なのだと思う。知らない場所には行きたがらない。不思議な感じだよね。

道路に出ても、庭に沿って移動して家の周りをぐるぐるして終わる。ゲートが開いていたら、自分で帰宅して定位置へ。😅逃げる気はないな。コイツら。🤣家は、エサ場だもんな。

鶏を飼うと大変なのは、スズメとの戦い
網の隅から潜り込み、エサを全部食い散らかして逃げる。網に穴があれば、覚えて侵入を繰り返す。この春、何羽くらい入るか捕獲してカウントしたが、1か月で80羽を超えた。
多い時には、一度に20匹近く鶏小屋に入る。
鶏達は、夕方から夜間、朝方と自室でエサを食えるので、あんまり、、、スズメには関心がない。🥲笑

…追い払ってくれたらいいのだが。
スズメに好き放題されて、エサがなくなってしまっても、

🐓おかーちゃん(エサ係)‼️
エサが無いヨー。

…って感じで終わる。🤨困ったもんだ。

週に2回、火曜日、木曜日に野菜を配達してもらってる。白菜、小松菜🥬、大根の3種類

大根は1センチほどの厚みで輪切りをして45分煮込んだものを冷ましてあげている。
メスは、争って食べる。
オスは、好き嫌いがあるらしく、ボリスブラウンのウインキー君は、あまり食わない。食べ残しを見ながら、次回の量を決める。

メスは、いつも足りないくらい食べる。
2切れくらいあげるが、あっという間に無くなる。

シュウ酸を含む野菜は❌
雑食だが、気をつけてあげよう。
ま、鶏🐓なんか飼わない方がいい。
寝床清掃、エサ係、体調管理、雑務が増える。

鶏🐓を懐かせるなら…

鶏を懐かせるなら、半年くらいまで…中雛の時から、羽根の内側に手を入れ撫でることを繰り返す。毎日毎日。🐓コケコ達は、これで懐くらしい。
大人になってからのコミュニケーションは、無効‼️ってことはらしい。😆あとは、エサをくれる人は、覚えてやる。…と、彼らは言ってる。

ま。鶏🐓に懐かれても、卵🥚が食べにくい
…とか、焼き鳥が食いにくい。😐
…という、弊害しかない。エサ代は高騰している。

さらに?鶏🐓は、つつく。私は、キイロ君やかなぷーにも、たまに思いっきり噛みつかれる。皮膚は裂け、血が滲む🩸🫤いてぇのよ。

気に食わないと、噛む。はしゃいで、噛む。
つまり、エサ係だろうが、、、噛む時は噛む。
🤣🤣🤣

鶏は、ペットではない。と、動物病院に聞いた時に言われた。
鶏は、家畜だそうです。

鶏肉、卵、などの畜産物を生産する畜産業のために飼養されている動物です。…って扱い。

人間の食い物なんだから、ペットぢゃねーよ。
…と、言われた気がするよ。人間の都合だが。

🫤飼ってるコッチサイドからすれば、地球上で生まれて懐いたコイツらは、私からすればペットなんだけどな。。。笑

命ッ‼️😆古いギャグ

家畜だ…としても、食えんな。
懐いてる鶏🐓は。。。ネ

肩のりカナぷー!たぶん🤔ペット笑

あ、6月20日でコイツら3年目の誕生日だ。
…だった。だな。🤣笑
おめでとう?頑張れ、🐓非常食ども❣️
家畜だろうが、ペットだろうが、人間だろうが、最後まで生き延びたヤツの勝ちだ。

いいなと思ったら応援しよう!