
鶏と暮らす。
噛みつき子猫に、ご注意下さい。

得意技は、甘噛み、抱きつき、ウサギキック。
暑い💦またまた猛暑日🥵💦
朝から、気温計とにらめっこ。
気温が上がる前に、足ふきマットを洗濯して乾かす。メスのフンの量は、多い💦

ボリスブラウンが1羽、産卵場所から出ない。
15分くらいして、見ても動かない。嘴を半開きにして、肩でハアハア…🤨あ。ダメなやつだ。
産卵時は、アタマをこちらに向けている。
アタマを奥に向けているのは、逃げたいのだ。
暑い場所から。💦💦💦

今までは、壊れかけた二槽式洗濯機でやっていたので、半手動💦洗濯には1時間ほどかかる。
iPhoneのタイマーで時間を計り、水をホースで入れ、脱水は手で脱水層に移動させ、壊れかけて回りっぱなしの脱水層をまたまた、iPhoneで計る……で?( ˙-˙ )忘れちゃってて。
乾かすのは、それから。。。🤣🤣🤣

買い替えて、現品限りの一層式の洗濯乾燥機に変えまして。足ふきマットをフンを洗い流して取り除いて、洗濯機へポイ。
勝手に洗剤投入し、乾燥まで自動😆文明の利器

子猫の七福✨️は、更に活発にギアを上げてきた。ダッシュ‼️座椅子駆け上がりからの爪とぎによる備品攻撃😱💦💦💦


鶏と違い、距離感が近い🤣
鶏なら、食い物の時以外は寄って来ない。
小学生のお年玉の配布日くらいの距離感が普通なのだ。🐓

鶏は、懐かないから🙂遊びようがない。
鶏を放鳥し、見てるだけ…な、感じだ。
そういえば、Yahoo知恵袋で、鶏はブドウ🍇を食べて大丈夫か?調べたら出てきた回答に
鳥は基本、何でも食べますよ。…って回答があった。
🤔無知って怖い💦何でも…って回答するかね⁉️笑
鶏は、与えてはイケない食べ物、野菜のシュウ酸を含むもの、有害なモノは多い。
キャベツ、ほうれん草、ネギ類全般、炊いたご飯、麺類、パン🍞、そして、アボカド🥑、モロヘイヤなどは、猛毒🍄☠️。また、珈琲☕️なんかも、カフェインは毒だ。
無知な時代。家畜には残飯と決まっていた。
外犬🐕、チャボ🐓にはそんなものを与えていた。残飯に味噌汁ぶっかけ…。
昔の飼い犬、鶏達は短命だった。ヒト族が無知だったからだ。🤣🤣🤣
ヒトが食えるから、大丈夫でしょ⁉️( *¯ ꒳¯*)
…🫠無知は罪。

子猫には、子猫専用の餌がある。
鶏には、鶏用の総合栄養食が。
🐈🐾猫族には、年齢ごとに分類された餌までありさらに細分化されて、健康維持に特化した餌まである始末💦😁😁😁
猫(*ΦωΦ*)に限っては、やりすぎな気もするが。商売っけ…さえ感じる。
全ては( ᐛ و)و💰マネー!の為に。資本主義バンザイ
悪い企業は、いつの世もはびこる😎
クルマを売るなら、、、ビック(リ)モーターのアレが、良い例だ。CMに出てた芸能人が、CM降りたってさ。ま、関係ないか。🤣

政治家たちは、自分の事ばかり。。。
企業はブラック。夢がない国になったねぇ。
千葉にあるって⁉️😅ネズミの国⁉️あそこは、植民地だろ?😎

他人より自分。そんな世の中になってしまったな。
先日、いつものようにYouTubeの動画を聴きながら作業(生き物係も含む)していた。
怪談説法で、有名になった京都府の蓮久寺、三木大雲さんが、引き継いだ大黒様のいる300年続いているお寺を…300年でボロボロの😱😱お寺の改修工事を仏像から門から駐車場からもちろん本堂から…全てを立派なものにするプロジェクトを立ち上げていらっしゃった。
クラウドファンディング❣️と、言う、言わば募金、寄進、ご寄付のような事を始められた。
7月に…🙂ン。7月の七日⁉️クラウドファンディング⁉️

コレは、七福✨️🐈🐾のご縁か?
やらない偽善より、やる偽善‼️🤣🤣🤣
お寺が困っている。和尚さんが夢見で、バラを買えと言われ、肉屋にバラ肉を買いに行ったという落語の小話🤣みたいな話から、宝くじのバラを10枚買い、見事に一億五千万円を宝くじで大黒様に当てて頂いたという…あの蓮久寺が、皆さんのご縁と愛❤️を必要としているらしい。
これから、300年使うなら本堂、門、駐車場、仏像、そりゃ3億円でも足りないだろう😆💦
コレも、ラッキーセブン❣️🐈🐾七福✨️の縁
お金は、使い所が大事‼️✨
情けは人の為ならず‼️ってね。
3億円は、財布に入っていない🤣ので、財布から出せるくらいの愛❤️で。宝くじ、当たったら蓮久寺に半分❣️七福✨️🐈🐾が、持って行きます( * ॑꒳ ॑*)にゃー。

…七福✨️
✨️七宝✨️…まさか、ねぇ😅😅😅
お使い⁉️🤣🤣🤣