No,17 この時期だからこそやっておいた方がいい事
こんばんは、最近は「目指せミニマリスト」として断捨離をするのが趣味になりつつあるFRの石川です。出品数50は超えるな・・・w
最近数名ですが、この他愛のないブログに感想を頂ける様になりました!
ありがとうございます!!
そんな応援のおかげで、本日は3,000文字くらいのボリュームになってますので、心して読んでください^^;
現在の石川は不用品をメルカリで出品すべく、現在アカウント作成中です^^
明日からどんどんだしていきます!
一説によると、一家族(5人)辺り10万以上は売上見込みあるみたいです。
家庭内にこれだけの不用品があると言う話です。
これをメルカリで販売できれば、当然ですが片付けにもなりますし、不用品の現金化もできます。
やり方はメルカリサイト内やYoutubeに大方のノウハウ提供者が投稿してます!
今後要望があれば、オンライン勉強会「メルカリ物販〜入門編〜」を行いたいと思ってますので、参加希望でしたらDMください。人数次第で開催しようと思います!
さぁ、ここから本題ですが事業主、経営者向けの『コロナ対応の時期だからこそやっておいた方がいい事』を順不同でご紹介してみようと思います。
・ライフプランニング
別名称:ライフプラン設計
ライフプランニングとは、本人の収入や支出を把握し現在の資産状況に沿って、住宅資金・教育資金・老後資金等、これからの生活資金の運用における問題点や、それに対する対策を考えながら、生涯生活設計を計画的に準備していくことです。
(引用:http://www.hoken-mammoth.jp/yogo/0214_yg.php)
特にこれからの事業資金は勿論、当面の生活資金については細分化して確認、管理して月次の固定費は可能な限り圧縮する様に計画することをオススメします!
これを機に将来の準備の計画もしておくとより安心です。
また、専門家の知識が必要な場合は当方担当のファイナンシャルプランナーのご紹介も出来ますので、ご活用ください。(Zoom対応可能です)
・ネットワークの構築(人脈作り)
これからの時代は「集落の時代」です。
ネットワーク内で経済が回ればあらゆる状況に相互フォローできる体制が出来ます。これが無いとこれからの人生は益々ハードモードになると思います。
苦手な方は多いかと思いますが、今ならZoom飲み会等から色々なコミュニティを覗いて、いくつかコミュニティに所属してみるといいと思います。
やはりいつの時代も、「相談相手」「仲間」「友達」「ライバル」が身近にいる環境でこそ自己成長できると思います。また情報収集源が増えることも重要です。
・事業内容の見直し
これは既に行っている方も多いと思います。この時期に一番してはいけないことは「何もしないこと」です。
とはいえ、無計画に新規事業を始めるのも違います。今回の見直しとは大きく2つです。
1つ目は今の取り組んでいる事業が「時流」にあっているか?
いくら素晴らしい事業でも、時流に乗っているか否かで経営状況は全く違います。
当方の取引先の創立30年以上の不用品回収業者がありますが、システムは非常にアナログで集客の大半は「チラシ」「リピーター」「一部顧客からの口コミ」「社長のコネクション」だそうです。営業担当者はおらずどちらかといえば受動的な運営スタイルです。
一方、創立8年(2012創業)神奈川県本拠の不用品回収業者は、その業界では珍しく自社HP、SNS、マッチングサイト、Youtubeと幅広いメディアを活用して常に発信しています。そして一番の特徴は管轄エリアごとに専用の外注先と提携してアウトソーシングすることで、作業コストを大幅に削減し利益率を確保しています。
仕組みが良い悪いという話ではありません。時流に合う合わないでキャリ波がこれだけ違う同業者でも、時流にマッチしているかどうかでこれだけの差が出るという一例をお伝えできればと思います。
この両者の月次の売上の差は約10倍とのことです。(勿論後者の売上が高い)ここで何が言いたいかというと
「顧客側のニーズは時流により変化する。」
当たり前すぎる内容ですが、ここがわかっていながら企業や事業主側が変化することを諦めてしまっているところがあまりに多い・・・
そんな企業や事業主の最大の悩みは「後継者がいない」これは共通してます。
しかし、単純に考えれば時流にあっていないということは「未来が無い」ということですので、その様な企業や事業を引継ぎたいと思う人を探すのは難しいと思います。
この状況は確かに厳しいですが、幸い時間はあると思います。この時間を有効活用して時流を意識して見直してみてください。
2つめは、「対面しなくても取引が出来るかどうか」。
これは何もコロナ対策に限ったことではありません。今回もしコロナがなくてもいづれ今日の様な状況にはなっていきます。
まずは5Gです。
5Gとは、第5世代移動通信システムのことです。2020年から順次、日本国内でサービス開始を予定されています。
5Gの大きな特徴は、「超高速化」「超多数同時接続」「超低遅延」の3点。超高速化による4Kや8Kといった高解像度の動画配信や、超多数同時接続によるIoTの普及、超低遅延による自動運転精度の向上、遠隔治療が可能となります。
IoTとはInternet of Thingsの略です。あらゆるモノをインターネットに繋げることを指します。今までインターネットに接続していなかったモノを繋げることで、仕事や生活がより便利になります。5Gは、社会インフラを大きく変える可能性を持つ、通信システムなのです。
(引用:https://cybersecurity-jp.com/security-measures/33694#5G)
次にAIです。
AIとはArtificial Intelligenceの略です。人工知能の定義は、専門家の間でもまだ定まっていないのが現状です。さまざまな専門家がそれぞれの定義をしており、統一的な定義はありません。
(引用:https://ainow.ai/artificial-intelligence-3/)
そして、GAFAの存在です。
GAFA」とは、さまざまなプラットフォームから膨大なパーソナルデータを収集していることで注目を集める、世界最大の企業群の頭文字を取った略称です。
【GAFAの4社】
Google(グーグル)
Apple(アップル)
Facebook(フェイスブック)
Amazon(アマゾン)
これらの企業は、サービスを提供することで利用者の検索履歴や買い物傾向、情報端末の利用状況などの個人データを集め、それを活用することで事業の拡大を果たしています。
(引用:https://persol-tech-s.co.jp/hatalabo/it_engineer/490.html)
これらの要因により、皆さんもご存知の通り将来のライフスタイルは大きく変化します。自宅にいながら海外旅行をしたり、買い物は無人店舗かネットショッピング。AIによる様々なオートメーション化。
この様になれば、現状の様に対面するサービス、販売機会は激減すると思います。これからの事業主、経営者はここまで見据えて後継者育成をしなければ遅かれ早かれ時代に取り残されてしまうでしょう。
そうならないためにも、そうなるわけ無いと決めて行動しないのではなく、そうなるかもしれないと思いながら準備をして結果的に「取り越し苦労」くらいの感覚が丁度良いです。
あらゆる状況に対応できる企業や事業にしていくことが重要です。
これらのことを、今まで考える時間を確保できていなかったと思いますので、これを機に一度考えてみてください。
コロナウイルスの収束までにしっかり準備して、これからの新時代を担う皆様の更なるご活躍を心から楽しみにしてます。
現場からは以上でーす。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?