
後悔しない!一生の宝物になる成人式の記念写真を撮る方法〜先輩たちからのアドバイス〜
もうすぐ成人式を迎える皆さん、おめでとうございます!
成人式を前に、写真撮影はどうしようか検討している方も多いのではないでしょうか?
一生に一度の成人式の写真は、自分が満足できる素敵な1枚にしたいですよね。
そこで今回は、皆さんの1〜3年先輩の成人式経験者の皆さんの意見(※)を参考に、後悔しない成人式撮影のポイントや成功の秘訣をご紹介します!
※fotowa家族フォト総研が、2022年12月に実施した「成人式に関するアンケート」より抜粋
成人式の写真に満足?不満?先輩たちのリアルボイス
まずは、先輩方に成人式の写真の仕上がりについて満足度を聞いてみました。
結果は約8割の方が「満足」!
大多数の人はいい写真が撮れているようです(*^^*)
一方で、不満と答えた方は約2割……。
【不満だったと答えた方の主な回答】
・可愛くなかったから
・顔が微妙
・きれいに撮れなかったから
・当時の顔やメイクが自分好みではないため
・髪の毛が気に入らない
最も多かったのは、見た目に関する不満。
せっかくなら、自分が納得のいく形で、素敵な写真を残したいですよね。
ならばこそ、後悔しないためのポイントをお伝えします!
もし、写真を撮り直せるならどうする? 後悔しないためのポイントを解説!
もし撮り直せるなら、どんなことにこだわりたいかを聞いてみました。
家族・友人と撮りたい
令和世代は、コロナ禍により成人式自体が開催できなかった年もあります。そのため、「家族や友達と一緒に撮りたい」という回答が目立ちました。
【家族・友人と撮りたいと答えた方の主な回答】
・友達との写真をたくさん撮る
・友達と集まって撮影したい
・家族写真と、友達と撮りたいです
・その時出席出来た全員での集合写真
中には、自分ひとりで撮るのではなく、グループフォトが撮りたいという方や、はっちゃけた写真が撮りたいという回答も。
家族や友人と一緒に、楽しんでいる様子が伝わってくるような写真を残すのもいいですね。撮影自体も素敵な思い出になるはずです。


また、昔と今の成長を比較できるような写真も人気です。
両親や家族と一緒に、七五三撮影と同じ場所で成人式写真を撮ったり、幼馴染と一緒に通った小学校で、振袖や袴で撮影したりする方法もおすすめですよ。
髪型やメイクにこだわりたい
髪型やメイクの仕上がりは、写真写りに大きな影響を与えます。
撮り直せるなら「もっと髪型やメイクにこだわりたい」と回答した方が多くいました。
当日美容院でのヘアセットやメイクをお願いしたものの、思うように仕上がらなかった方もいるようです。事前に、どのような髪型やメイクにするのか決めて、しっかり伝えておくといいでしょう。
【髪型やメイクにこだわりたい方の主な回答】
・メイクを自分でする
・メイクを流行にあわせる
・メイクをちゃんとして髪型も理想の形にして撮りたい
・可愛い髪型にしたい
・ちゃんと化粧をする
fotowaでは、ショートからロングまでのヘアアレンジを紹介しています。
顔タイプ別に、おすすめの前髪なども紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
撮影場所にこだわりたい!
撮影場所にこだわって、成人式写真を撮りたいという回答も多く寄せられました。
写真館でありきたりな撮影をするのではなく、自分の思い出の場所や雰囲気がある場所など、ロケーションにもこだわりたいようです。
【主な回答】
・外での撮影をしたい
・自然光
・和風な感じの絵が欲しかった
・花と一緒に撮りたい
・ドライフラワーなどでおしゃれな背景で


リラックスできる環境や晴れ着の雰囲気に合った場所で、自分らしく納得のいく写真を撮ってもらうのはいかがですか?
これだけは伝えたい! 思い出に残る成人式にするために、先輩たちからのアドバイス
成人式を体験した先輩達からたくさんの回答が寄せられましたが、これから成人式を行う方に向けてアドバイスをもらいました。
一生に一度の大切な成人式。思い出に残る素敵な1日にするために、先輩のアドバイスを参考にしてみてはいかがでしょうか?
【先輩からのアドバイス】
・撮る場所をお気に入りのところにするべきです!
・人生で一番カッコいいし可愛いから胸を張りましょう
・今はInstagramで参考にして自分がいいと思うものを突き詰めてみて、最高の自分を作ってほしいです
・成人式は一生に一度の出来事なので全力で楽しみましょう!
・成人式の日に体調崩さないように日々気をつけて過ごしましょう
「とにかく楽しんで!」というアドバイスが多くありました。成人式にこだわるのももちろん重要ですが、根底にあるポイントは、一度限りの成人式を「楽しむ」こと!
年末年始はあたたかくして、ゆっくり過ごし、当日はとにかく楽しんでくださいね!
一生に一度の成人式。最高の思い出と満足できる写真を撮ろう
今回は、成人式を体験した先輩達から、たくさんのこだわりポイントを教えてもらいました。
自分らしい成人式の撮影も、出張撮影プラットフォームの「fotowa」なら叶います。
成人式でfotowaの出張撮影がおすすめな3つの理由
1. 撮影する被写体の人数制限なし!
一人の撮影はもちろんのこと、家族や友人との撮影も依頼できます。撮影したい場所にフォトグラファーを呼んでクラスメイト全員で撮影なんてこともできちゃうんです。

撮影1時間で、土日祝日なら26,180円(税込)。出張費や追加料金は不要なので、友人と割り勘すればとってもお得♡
2. 時間内なら撮影枚数の制限なし!
fotowaは希望する写真を1枚単位で購入する訳ではありません。撮影した写真はほぼ全てデータで貰えます! 気に入った写真をプリントしたりSNSに上げたり、家族や友人にシェアするのも自由自在です。

3. 自分の好きな場所で好きなテイストの撮影ができる!
fotowaなら、自分好みのテイストの写真を撮るフォトグラファーを自分で選べて、希望する時間と場所にフォトグラファーに来てもらうだけ。
出身校や、昔に七五三の撮影をした神社、自分だけの思い出の場所でも撮影できます。
その上で、かわいく撮りたい、華麗に撮りたい、クールな感じがいい……etc. など、好きな雰囲気の写真を撮ってもらえます。
ぜひ好みに合ったフォトグラファーを見つけて、「こんな感じ!」を相談してみてくださいね。


映える・盛れる写真から、リラックスした表情、作り込まれた笑顔ではない自然な表情をおさめる写真まで、プロのフォトグラファーがあなたの希望に合わせて対応します。
成人式を心から楽しみ、その楽しんでいる瞬間をおさめることができるのが、fotowaの強み。
ぜひ、自分らしい成人式の想い出を残してくださいね。