
上高地・風の通り道の化粧柳
10年に一度の寒波が来ると言われた日。
一年ぶりに冬の上高地に足を運んだ。
サマーシーズンの賑やかな様子とは真逆で静寂で、木々がしなる音、池の水が岸辺を舐める音、谷を抜ける風がとてもよくわかる。
美しい自然風景に触れることはもちろんであるが、「ここの空気に触れたい」と思う気持ちが閉ざされたこの場所に向かわせてくれる。
No.1

この日は自身のfoto tourでもあった。
ツアーの日は当然参加者の皆さんに素晴らしい景色の出会ってもらいたいと毎回願っている。
ただ、そうあって欲しいと思う景色や条件が必ずしもあるとは限らない。
この日は強い寒波の影響で予報では-10度を下回るため水辺の霧氷が少し期待できた。
「霧氷見たいなあ〜」
参加者の皆さんの熱い想いは届くのだろうか。
トンネルを抜けると・・・
ここから先は
3,710字
/
11画像
¥ 490
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?