![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55060746/rectangle_large_type_2_c2a380db820522d1d4c1e398da8ddfe2.jpg?width=1200)
【納車】SPECIALIZED 2021 S-WORKS AETHOS Di2
こんばんは。
つくば市のスポーツバイク・プロショップ
BIKE SHOP FORZAの東(アズマ)です。
ポジションは、
セールスメカニック&バイクフィッターです。
先日、納車させていただきました
SPECIALIZED 2021年モデル
S-WORKS AETHOS Di2
を紹介させて頂きます。
SATIN FLAKE SILVER/RED GOLD CHAMELEON TINT/BRUSHED CHROME
というカラーです。
華やかでありながらも、
落ち着いた高級感もまとっている素敵なカラーです。
ホイールはALPINIST CLX
タイヤは、転がりの軽さとしなやかさを両立した
S-WORKS TURBO COTTON
ハンドルは、通常の完成車ですとS-WORKS SHALLOWですが、
新製品の、ROPAL RAPIDE をインストール。
当店で初の取付バイクとなりました。(パチパチパチ)
このエアロ感は、Tarmacのみならず
AETHOSにも非常に合います。
以前のAEROFLY Ⅱよりも、スマート(細身)な
形状になったことで、細身のフレームの
AETHOSとの親和性が高くなった感じがします。
下ハンドルを持った時に、ハンドルの肩の部分に
腕が当たりにくい形状になっているのが
大きな変更ポイント。
身体の大きい方もそうですが、
49サイズなど小柄な方にも嬉しいポイントですね。
ハンドルのステム近くのカバーも専用設計。
以前よりも硬質な感じです。
ドロップ部分にジャンクション(コネクタ)を
配置しないといけないフレームの場合には、
ハンドルの上部からバーテープを巻く。
ということができないので、
ハンドルの段差に合わせて、
バーテープの面を揃える。
という巻き方がむずかしくなります。
ここは、時間をかけて
丁寧に綺麗に仕上げさせて頂きます。
バーテープって、巻けば良い。
パーツなので、メカニック的には特別なスキルは
あまり必要のない部分なのですが
乗車時に一番「目につく場所」
だったりしますので、
そこが汚かったりすると
やっぱり気持ちわるいし気になっちゃうじゃないですか。
なのでテープを重ねる量とか
どのように終わらせるとか
下巻きのバーテープを
どんな感じで巻くとか。
いちいち、細かく気にして作業していたりします。
ペダルはDuraAce
(ちょっと在庫あります。)
クランクは、SPECIALIZEDなパワー・メータ付きの
DuraAceです。
4iii社製ですが、4iiiのものとはちょっと形状が違います。
設定のアプリもSPECIALIZED社提供のものを使います。
ボトルケージは、S-WORKS
ダウンチューブはRIB CAGE
シートチューブはGEE CAGEを選んでいただきました。
S-WORKS !!!!!!!!
サドルは、S-WORKS POWER です。
少しの重量増と予算アップが問題ない。
という方には、是非MIRRORを試して頂きたいです。
店頭試乗用のサドルも準備できましたので
気軽に御相談ください。
(メールでの事前の予約がオススメです。コチラをクリック)
重量は、アクセサリーマウント(コンピューターマウント)
も付けて6.48kgでした。
軽量前には、何kgですかねぇ?
とか言いながら自分の予想も言ったりするのですが、
この日の自分の予想は、6.5kgだったので
ニアピン賞で嬉しかったです(笑)
しなやかな、シートステーとチェンステー
ここがAETHOSのセクシーポイントです。
フロントフォークはグラデーションでシルバーが入る
というのは、このカラーの良いところ。
単調にならないことで飽きの来ないカラーに。
バーテープをシルバー系にする。
というのも良いですよね(^^)
素敵なバイクを組ませて頂きありがとうございました!
納車時のフィッティング(無料分)も
楽しんでいただけたようで良かったです。
これを一貫してやらせて頂けるのが
セールスメカニック&バイクフィッター
という自由なポジションの醍醐味(^^)
御注文はお気軽に。
こちらの記事で在庫をご確認のうえ、
記事内のリンクからメールにてお問い合わせください。
すぐに連絡したい!
という方はコチラから
【お問合せフォーム】
⬇
https://bit.ly/3b06Hh5
今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは明日もステキナ1日を☆彡
BIKE SHOP FORZAの東(アズマ)でした。
【併せて読みたい】