![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144015909/rectangle_large_type_2_ea65aa793dfff4bb5d67d996d0d56e8f.png?width=1200)
CADEX RACE GC TIREオススメです。
皆様こんにちは。FORZAの風間です。
本日は今年一番の暑さということで、只今の気温は32℃。
皆様も体調にお気をつけ下さい。
僕が夏と認めているのは7月、8月の2ヶ月だけなので、
6月とか9月に真夏日になられるとウンザリしてしまいます。
7月の白馬ライドが楽しみでなりません。
真夏でも冬はエアコンいらずですからね。
あぁ早く行きたい。白馬。
さて、今日は久しぶりのロード情報。
僕、ちゃんとロードも乗ってるんですよ。
・CADEX RACE GC TIRE 28C在庫ございます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144006918/picture_pc_2fc2578b8d36da688603552784aae667.jpg?width=1200)
新型TCRと同時に発表されたCADEXの新型タイヤ。
新型TCR PRO 0以上のモデルに搭載される
ハイエンドタイヤとなります。
以前までのCADEX RACEタイヤは
実際に使っていただいた感触として
正直評判がめちゃめちゃ良い!
とは言えないタイヤでした。
同じ価格帯ならContinentalの5000S TRや
VittoriaのCORSA PROの方が
グリップ、乗り心地も良いし、耐久性もあるよね。
という感じ。
しかし。。。
満を持して登場したこのRACE GCタイヤは別物。
実際に30km程度走行した感想でしかありませんが、
特にそのグリップ性能は上に挙げた定番タイヤを凌ぐ程。
※よろしければその時の記事も御覧ください↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144006908/picture_pc_5d5e2e3c8bc8faf33aef002ec3d0c695.jpg?width=1200)
サイドウォールを浅く、ショルダーを突出させた形状。
写真からはちょっとわかりにくいので、
お店で使ってるホイールで確認してみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144011661/picture_pc_f928838c8890fea1a3995815655af850.jpg?width=1200)
こちらはRESERVE44にCORSA PRO 28Cの組み合わせ。
リムからトレッド面までの距離を測ってみた所
15,87mm。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144011659/picture_pc_674d806bedb508236c3801f5d91e51e1.jpg?width=1200)
こちらがCADEX ULTRA 50にCADEX RACE GC 28C。
驚きの11.84mm!!
およそ片側で4mmトレッド幅が広いことに。
両サイドで×2になりますから全体として
8mmトレッド幅が広いってことですよね。
もちろん、ホイールも違うし、
定量的では無いと思いますし、
手で測っているので私の想いも
ほんの少しだけノギスに乗ってるかもしれません。
それでも、このGCタイヤのサイドウォールが浅く。
っていうイメージは湧いたのでは無いかと。
なんでわかり易く「トレッド幅を増やした」
って言わないんだろう?
俺トレッド幅を増やしたんだよね。
俺サイドウォールが浅いんだよね。
だと、確かに後者の方がかっこいいかもしれません。
で、トレッド幅が広いということは、
バイクを寝かせた時でも安定してグリップしてくれる。
そういう認識です。わかり易いですね。
漫画みたいにバイク倒したりは出来ませんが、
それでもコーナーリングの際の安定感については
誰が乗っても実感できるレベルです。
是非一度お試し下さい。
試乗ホイールと合わせてご試乗が可能です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144006915/picture_pc_f2925bc5a3c16e7cb7982f6897cfd699.jpg?width=1200)
「お待たせしました。これがCADEX TIREです。」
タイヤについては割と同じブランドを
使い続けるライダー様が多い印象。
走りに与える影響が最も大きい部分ですからね。
冒険はなかなか難しいものです。
それでも自信を持って冒険していただいて
このタイヤの素晴らしさを実感頂ければ幸いです。
ちなみに既にメーカー在庫切れてる(7月入荷予定)ので
店頭の1セットしかご提案出来ません😂
試したい方はお早めにー。
【御注文・お問合せフォーム】
⬇
https://bit.ly/3b06Hh5
(クリックするとフォームが開きます)
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
BIKE SHOP FORZAの風間(カザマ)でした。
それでは。また。
・店舗情報
TEL 029-851-2108
〒305-0051
茨城県つくば市二の宮1-13-2-101
BIKE SHOP FORZA (バイクショップフォルツァ)
・営業時間
平日 13:00~19:00
土日祝祭日 13:00~18:00
毎週 水曜木曜 定休日