結果(2年 #14 松山 仁也)
今回のnote企画は、2年生。FORZA2年目を迎え、2度目の九州大会を終えた彼らが何を感じ、これからどう行動するのか、そんな彼らの思いが綴られています。ぜひ最後までお読みください。
5人目は #14 松山仁也 です。
------------------------------
こんにちは。2年の松山仁也です。
FORZAに入り、フットサルを始めてからあっという間に1年半が経ちました。
今回のテーマである「二度目の九州大会を終えて、自分自身の現状と今後の目標」について書いていこうと思います。
まず、九州大会について。
メンバーに入れず、観客席にいた去年の九州大会は優勝した姿やその後の岸和田での全国大会でプレーする姿を観て、ここで活躍するために頑張ろうと思えた大会だった。
二度目の九州大会では、遠くに感じていたそのピッチに立つことが出来た。しかし、優勝はできず、岸和田には行けなかった。個人としても足りないものが多かった。試合を振り返ると、自分は何もしていない。大した活躍もできずに、気付けば大会が終わっていた。
特に、負けた佐賀大学戦では自分も出ているのにも関わらず、いつも通り先輩達が何とかしてくれるだろうと、そう思ってしまっていた。
そんな頼りっきりな気持ちで臨んでいたのが悔しいし、周りの人に申し訳ないと思った。
あんなに出たかった、目標にしていた夏のインカレはあっという間に終わってしまった。
九州大会を終えて、チームは変わろうとしている。チームが変わるには一人ひとりが変わらないといけない。もっと自分がやるべきことやチームのために出来ることを主体的にしていきたい。
次に、自分自身の現状について。
今シーズンから目標としていたトップに上がることができ、ある程度試合に出られるようになった。
去年に比べてフットサルに費やす時間は格段に増え、周りのレベルが高い中で練習することで成長できたと思う。
TRMや九州リーグで試合に出られるようになってはきたものの、試合が終わったあとに自分何もしてないなと思うことが多かった。
特に九州リーグはTRMとは違う公式戦の雰囲気や強度があり、楽しさもあったけど、その反面自分のレベルの低さを感じていた。
去年から主力で出ている人達と一緒のセットでプレーすることが多く、勉強になると同時に、自分だけがそのレベルに追い付いていないことが一緒にプレーするとよくわかった。
自分が決める、チームを勝たせるといったプレーは全然できなかった。
それは結果としても現れていて、今シーズンに入って自分は公式戦で1点も決めていない。
結果を出せない選手が試合に出られないのは当たり前で、最近は出場時間も減ってきている。8月の北九大戦では、1秒も試合に出ることが出来なかった。負けられない大事な試合で、自分が必要とされなかったのが本当に悔しかった。
強度の高い試合で活躍できる技術や強さを身に着けて、大事な試合で必要とされる選手になりたい。
今後の目標について。
今後の目標は、結果を出せる選手になること。
得点や、得点に直結するパスを増やすために、安全な選択ばかりでなく、ゴールに向かうプレーを増やすこと、ゴール前で落ち着いたプレーをすることを練習や試合で意識したい。
今後の試合で、常に結果を出すことにこだわってプレーしたい。
試合で目に見える結果を出し続けることで、大事な場面で必要とされる選手になる。
そして一番は来年の夏、岸和田で活躍すること。来年の夏そんな選手になっていられるように目の前の練習や試合に取り組んでいきたい。
最後に、九州大会を通して、ベンチに入れなかった選手達やOBの方々、保護者やマネージャー、スタッフの皆さんの応援やサポートのありがたさを改めて感じました。
結果で恩返しできるように頑張りますので、これからもよろしくお願いします。