見出し画像

自信

今回のnote企画は、2年生。FORZA2年目を迎え、2度目の九州大会を終えた彼らが何を感じ、これからどう行動するのか、そんな彼らの思いが綴られています。ぜひ最後までお読みください。

3人目は #92 山本 立樹 です。


Forzaに入部して、二度目のnoteを書く機会がやってきた。

1回目は1年の10月に、「FORZAに入部して半年間で感じたことと、今後の抱負」というようなテーマでノートを書いた。

それから早いことに10か月近く経ち、今回与えられたテーマは「2度目の九州大会を終えて、自分自身の現状と今後の目標について」である。
 
まずは、九州大会が自分にとってどんな大会だったかについて話していこうと思う。

去年の九州大会は当然のようにギャラリーから応援し、先輩たちの九州制覇を目の当たりにし、かっこいい先輩たちに憧れ、自分もトップチームに上がって一緒にプレーしたいと思うきっかけとなった大会だった。

そこからは自分なりに努力し、10月にトップの練習に1か月間の期間限定で帯同、3月に開催された東京フェスティバルと神戸カップの2つの全国大会はベンチに入り、点差がついたときは試合にも出してもらえた。

試合で何ができたというわけではないが、それまでギャラリーで見ていただけの試合に全国大会という舞台で出場することができたことは自信にもなったし、1年間の成長を感じることができた。

そして2年生になったタイミングで、正式にトップチームに昇格した。

しかし、そんな中迎えた2度目の九州大会は、初戦から決勝まですべての試合を去年と同じくギャラリーで応援していた。

九州2連覇を、選手という立場で迎えることはできなかった。

それまで2度の全国大会に出場し変に自信を持っていたこと、そして当時サテライトに所属していた、なべりょうやあきさんがベンチ入りし試合に出ていたことなどもあり、大会直後はチームの2連覇を素直に喜ぶことはできず、ただただ悔しかった。

が、九州大会前の自分のプレーの出来を考えるとベンチメンバーに選ばれなかったことには納得がいったし、なんならそうなるだろうと予想していた。

長くなったが、僕の現状は

サテライトに限りなく近い、トップチームの選手


実際にこの直近3週間、サテライトの練習の方に参加することになった。

4月にトップに昇格し約4か月間活動してきたが、正直「うまくなった」とは感じることはできていない。
悔しかったが、何かが変わるきっかけになるかもしれないと思えた。

練習をさぼっているわけじゃない。
むしろ、いろんなことを我慢してフットサルに時間を費やしているのに、上達しない。

周りがどんどん成長して前に進んでいく中で、一人だけ足踏みしている感覚が本当にしんどかった。

トップチームで思うようにプレーできないのは、技術が足りていないことが原因の1つであるけれど、自信の無さが大きく関係していると思う。

サテライトにいたときは出来ていたはずのことがトップの練習強度では通用しなくなり、1年間かけてサテライトで積み上げた自信が、あっという間に崩れてしまった。

自信を無くし、ミスするのが怖くて、消極的なプレーばかりを選択するようになっていた。

そんな選手、相手からすると何も怖くないし、何なら狙いどころになる。



自分でも自信をもってプレーしたほうがいいと思うし、周りからも自信を持ってプレーしろとよく言われる。

そんなことはわかっていたが、これまでの自分には自信の根拠になるものがなく、そんな状況で自信を持つことはできなかった。

そんな中、圭祐くんから「なぜ人は自信を持てないのか」というノートを紹介してもらった。

みんなにも、是非読んでもらいたい。


これを読んでから自分が自信を持てなかったのは、「決意と覚悟」が足りていなかったからだと気づいた。

自信を持っていても、それに結果が伴わなかったら恥ずかしい思いをする。そう思っていたから、自信を持つ勇気が出なかった。

これからは失敗したら、、結果がでなかったら、、なんて考えるのはもうやめようと思う。

今のサテライト帯同期間で自信をつけ、トップに戻ってからも自信を持ってプレーし続けたい。
 


最後に。

繰り返しになるが今の僕の一番大きな目標は、

「トップの試合で安定した出場機会を得ること。」

今まで僕がトップの試合で出場できた試合は、点差がついて勝っている試合や怪我人が多くて人数が少ない試合だけで、競っている試合にはほとんど出たことがない。

やっぱり選手として活動している以上は、どんな試合においても必要とされる選手でありたいし、どんな試合でも活躍したい。

早く主力として活躍できるようになって、普段から応援してくれている両親や友達に、自分の活躍している姿を見に来てほしい。

拙い文章で長くなりましたが、これが今の僕の現状と今後の目標です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

#92  山本 立樹(やまもと りつき)
学年:2年
学部:工学部
出身校/出身県:長崎南高校/長崎県

いいなと思ったら応援しよう!