![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93298557/rectangle_large_type_2_5e0450273f94260f426ffa6ffafeaf0c.jpeg?width=1200)
双子座流星群
本日12月14日、双子座流星群が見られるという記事を発見しました。
kimura noriakiさんの、こちらの記事で詳しく紹介されています。
kimura noriakiさんのページはこちらです。
お写真のこと、自然にまつわることなど、素敵な記事がちりばめられています。
流れ星は、今夜22時あたりがよく見えるのでしょうか。
空の広い範囲で見られるようです。
家々に囲まれている我が家から見える空はとても小さいので、流れ星が見えるかどうかわかりませんが、その時間になったら空を見上げてみようと思います。
高校生の時に入っていた部活では天体観測をしていました。
合宿と称して学校に泊まり込み、屋上に天体望遠鏡を設置してみんなで空を眺めたことを思いだいました。
なぜか設置はもっぱら先輩がやっており、後輩の私たちは見せてもらっていただけでした。笑
学校が山の上だったので、今よりずっと星がよく見えていたように思います。
今日は天体望遠鏡はありませんが、流れ星がみえるといいな。
何をお願いするかも考えておかなくては!
![](https://assets.st-note.com/img/1671006735557-VsaC2XMOLn.png?width=1200)
最後まで読んでいただき、ありがとうございまいた。
今年は皆既月食に双子座流星群と、大きな天体ショーがある一年でした。
大人になってから空を見上げる機会が減っているように思います。
今夜は空を見上げて、星に願いをかけてみましょうか。
空を見上げる時は暖かくして、お風邪など召しませぬように。
Have a good night.
いいなと思ったら応援しよう!
![マネキネコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85457304/profile_931053abfde0d470853b2b3df6677e10.png?width=600&crop=1:1,smart)