
もはやピクニックSMT
1/13にコチョクスカイドームで行われたSMTOWN参加してきました。チケッティング4万人待ちから何とか勝ち取ったチケットで臨んだ30周年SMTについて今回は書いていきたいと思います。
まずはタイトルについて。もはやピクニックとは何ぞという話ですが、SMT今回なんと公演が5時間半、17時開演で22時半終わりだったんですよね。5時間半はさすがに想定外でしたが長丁場は予想していたのでいつご飯を食べよう、まさか公演中に食べられないしなと考えた私は律儀に1日食事時間を調整して16時くらいにパンを食べてしのぐつもりで参加しました。ところがいざ蓋を開けてみれば観客席が壮観。お菓子やパンなら可愛い方で、キンパや唐揚げまで食べる猛者もいてただの祭りかな?と思わず目を疑う光景でした。まあでも天井席だったし5時間半と思えばみんなが空腹で我慢も何だしなとは思いますが本当にすごかった。
もちろん内容は5時間半というのを忘れるくらいすばらしかったんですけどね。人間興味のあることならこれぐらい見ても楽しいんだなと変に感心するくらいに面白かったです。ただ今回は内容が濃すぎるので興味のあることについてのみ語ります。
まずはエスパ。流石に可愛すぎるし綺麗すぎるし向かう所敵なし感がすごかったです。whiplashピンクモリのえりちゃんの輝き具合が本当に極まっていて、スーパージゼルタイム本当歓声がすごかった。カメラで抜かれるたびに目を惹かれていたんですが本当に魅力しかなくて大好きでした。
そしてやっと会えたEXOの2人。正直軍隊に行ってるマンネ組は仕方ないとして他のメンバーはなんでSMT出ないの…と残念な気持ちはありました。でも2人のソロがめちゃくちゃ良かったので結果的には満足でした。まずスホさんなんですけど1to3が良すぎて。元々曲も好きだったんですが、自分の好きな音楽してるんだろうなって伝わる生き生きした姿がよかったです。ステージ上の熱が伝わってきてこっちも熱くなりました。チャニョルもチャニョルで本当バンドが似合うしかっこよすぎて。あの甘い顔でタッパもあって低い声はずるいですよね…初めて見たけどやっぱりかっこよかった。そして첫눈は冬にぴったりで私も好きな曲ですがさすがに2人でするには寂しくて。でも、2人でもEXOは在り続けるぞという意思が感じられたのでまたみんな揃う日が来るまで今は待ちたいと思います。
本当に曲を知らなかったんですが引き込まれたのはNCT WISH。韓国人の大学生の子からウィシ今めっちゃ人気あるよと聞いていたのですが、本当に会場が盛り上がっていたし私もあのストレートな爽やかさに胸を掴まれました。漫画のキャラクターかなというくらいみんな爽やかで若干はにかみがあってかわいさとかっこよさが共存する感じがすごく良かったです。
そしてカバーステージで披露してくれたスジュのミラクルが本当によくて。曲のアレンジが好みかと言われると微妙なんですが、こうやって世代を超えて歌い継いでくれるのが嬉しくて。ハロプロの話で恐縮なんですが、太陽とシスコムーンのMagic of Loveを後輩グループのJuice=Juiceが歌い継いでいるみたいで良かったです。素敵な曲なのになかなか世代が違うと目に入らない(若干スジュに失礼ですが)曲がこういった機会によって色んな人の目に入るようになるのが個人的にとても嬉しかったです。
SHINeeのお兄さん方もお初にお目にかかったんですがかっこよかったです。ソロ曲めっちゃかっこよかったんですが、特に印象的だったのがシャオルの方々で。掛け声が本当に大きくて揃っていてうまかったんですよね。私の後ろにいたお姉様方がSHINeeの曲はもちろん完璧だったんですが他のグループの曲もばっちりで。ピンクブラッドといえばそれまでなんでしょうけどこの天井席でなんだか義理堅いなというイメージを勝手に持ちました。
そしてさすがのクイーンパダヌナ(私からいえばオンニなんですがリョングがパダヌナっていうのにつられてついヌナっていっちゃいます) 本当エネルギッシュな方でした。ベテランであるにもかかわらずソロ、コラボ合わせて3曲フルパワー。しっかり踊りながら歌いMCも手紙書くくらい熱を入れてそれでも疲れた感じがなく溌剌とした感じがありました。声量でリョウクちゃんに勝る人はあんまり見ないんですがさすがリョウクちゃんの憧れた人というか歌声が圧巻でした。リョウクちゃんに引けを取らない、けど打ち消さずマッチした歌が本当に良かったです。レジェンドってああいう人なんだろうなと思いました。
今回SHINeeやEXO、ソシが揃わずソロステージだったのもあるんでしょうが概ねデビュー順の曲披露の中待ちに待ってようやくレドベルのメンバーに会うことができました。レドベルのメンバーって一人一人がどうしてあんなにレドベルを体現しているんだろうと見るたびに思うのですが、本当に優雅で美しいですよね。それでまた可憐さもあり少し影のある感じ。歌声も唯一無二であの5人じゃないと(今回は4人でしたが)あのサウンドにならない、めったにカバーなんてできないあの旋律。実際に生で見たのは初めてでしたが想像以上に綺麗でため息が出るくらい素敵でした。
ところで先程滅多にカバーはなんていいましたが最強のカバー早速見ることができたんですよね、東方神起のお兄さん方によって。Psychoをあんな完璧に歌いきるなんて、というかそもそも誰が選曲したんだあれ等頭が回転しなくなるくらい情報量が多かったんですが、とにかく目は離せませんでした。あれはずるいですよね。SMってグループが増えすぎてこんな機会でもないと難しいんでしょうが、今後もSMTでいろんなカバーステージが見れたら嬉しいです。
そしてようやく最後になりますがSUPER JUNIOR。どのステージも楽しかったですが、私はやっぱりスジュが好きなんだな、スジュが見たくて来たんだなと実感しました。相変わらずの騒々しいトーク、白々しいピンクブラッドアピールに個人活動の宣伝、とにかくうるさい話しっぷりでしたが、なんかくすっと笑っちゃうあのトークがないとスジュに会った気がしないんですよね。そしてステージではやっぱりかっこよくて、もう内容については言うまでもないんですが大好きでした。あとSJMもチョウミさんありがとう。SJとにかく20周年期待してるよ。
なんといっても5時間半、全部に触れたらレポート書けそうなのでこの辺りにしておきますが本当にSMT楽しかったです。初めての参加だったし、正直まだまだ曲とか知らないものも多いんですがSMのメンバーや作品については本当に30年愛されるだけの理由があるなと実感した公演でした。他都市ではどんな風に変わるのか楽しみにしながら私もさらにいろんな曲に触れていこうと思います。それではまた。