【マイリスコンピ】今年好きになった今年以外の曲10選
1 Toy Box / ジミーサムP
”十年後の僕が見た それは変わり果てた未来
いつか消えて行くんだね 朝も昼も夜もさ”
ジミーサムPの1stアルバムの表題曲
今年アルバムを買ってものすごく惚れ込んでしまった。
20代半ばに差し掛かった自分にとっては刺さる歌詞が多すぎる。
2 ラットが死んだ / P.I.N.A.
"曖昧なスピーカー 矛盾点は無いか?
感情伝いに燃え上がった後の灰は誰が埋めてくれるんだ?"
P.I.N.A.さんはレッド・パージ!!しか知らなかったので、その次に有名なこの曲を試しに聴いてみたらイントロから引き込まれた。
ペスト流行のパニック感が本当に好き
3 きみがすき / yukkedoluce
"君が好きで 何度も思い描いたよ あのときの僕は ただ怯えてただけ"
ウォークマンでランダム再生していたら、たまたま入ってたこの曲のよさに改めて気づかされた
最近ストレートな恋愛の曲って聴いてない気がする。
4 芥の部屋は錆色に沈む / こんにちは谷田さん
”このどうしようもない日々の傷口から溢れ出した灰色の夢”
you tubeでオススメされたのでたまたま聴いたら頭をぶん殴られたような錯覚に陥った。
独り暮らししてる時に聴いていたらもっとハマっていたと思う
5 明日になればまた続く / baker
”どうして僕は立ち止ったのだろう 果てない道で
たとえ人が笑ったとしても 忘れぬ想い抱いて ”
夏に去りし君を想フが削除されていたのですぐにbakerさんのアルバムchanged manを買ったら、この曲のミクverも収録されていた。
爽やか系ロックもいい。
6 blue blue blue / koyori(電ポルP)
”煌めいてたんだ 笑ってたんだ ブルーブルーブルー”
ウォークマンでランダム再生していたら、たまたま入ってたこの曲のよさに改めて気づかされた(2回目)
電ポルさんやること変わってないなあっと思った。
7 東京電脳探偵団
"1.2.3.で引き鉄引く 瞬間を愛したならば
間違いだらけの 虚像の街で 生きてゆける”
ウォークマンでランダム再生していたら(ry
公開当時は、またプロジェクト系かよと毛嫌いしていたけど、改めて聴いてみるとめっちゃかっこいい曲だった。
PolyphonicBranchさんのルカさんの調声がとても好き
8 ウソナキスト / TOKOTOKO(西沢さんP)
”何回失敗してんだ 治んないもんな
ばかは死なないとさ ”
zawaso customのアレンジバージョンが秀逸で気に入った。
夜もすがら君思ふみたいな綺麗な曲も好きだけど、この曲やハングリーモンスターみたいな刺激的な曲もどんどん聴きたい
9 セツナサイクル / yui
”桜が散るたびに思い出すよ
借りた教科書の落書きと 言えなかった一言 ”
ウォークマンで(ry
歌詞自体は凝ったものではないけれども、その単純さをストレートなロックで突き出すから難なく耳に入った。
10 Equation+** / 椎名もた
”偶然と偶然が重なって今が生まれた
僕はいま 僕はいま どこに居る?どこに居る?”
最近Project DIVA Future Toneを購入したので片っ端からプレイしたらこの曲を見つけた。
まくし立てるような歌詞が本当によい
DIVAの譜面は嫌い
以上10曲をkitteにもまとめたので、よかったらどうぞ
https://kiite.jp/playlist/WNm1oD5Abu