![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94033964/rectangle_large_type_2_e4fa5122e365818195625165df7da623.jpeg?width=1200)
Systemless Lawnchair Extra 8.5+
余りにモジュールの更新が遅いので
自分で内部ファイルを差し替えて最新のdev #1473をぶっこんで改変しました。以下のふぃえら御用達AnonFilesよりダウンロードしてください。
まあウイルス等は仕込んで無いですしなんなら仕込むスキルすら無いですが一応自己責任で入れてください、とだけ言っときます。
下のはオリジナルモジュールのサイト↓
軽いインストール説明
これを使う人なので説明とか要らん人の方が圧倒的に多いと思いますが、念の為に説明も置いときます。
①いつもどおりMagiskからzipファイルを開いてインストール
②Which ROM are you currently using?→XiaomiのMIUI用いてない限り[1]を選択
③Which Android Version are you currently using?→[2] Android 12Lを選択
④Which Variant you wanna install?→[2] Developer Build #1473を選択
⑤Do you want to enable some Visual QSB Tweaks?→必ず[2] Noを選択、しないとQSB対応版はバージョン入れ替えを行っていないので古いバージョンがインストールされてしまいます。一応セットアップのとこに警告文は追加しています。
⑥Which of the following lawnicons you want to install?→好きなのを選んでください。アイコンなんぞ自分でカスタムするわ、って人は[7]を選べばインストールされません。てかこれに限っては普通にインストールしていいと思う。
⑦Reboot is required
No Report issues to @fileschat on Telegram
You can find me at @Forsaken_Love02 on Twitter for some support
と出ればインストール完了です。最後の文はオリジナルに報告すんなよ、ってことでやっぱり書き換えてます。
ま、基本的にこのモジュール自体、「タブレットで12Lをroot環境で用いており、Lawnchairの最新の最新版が使いたい」っていう超特殊な状況下でないとまず用無しですが…スマホの場合普通にApkインストールすれば問題なく使えますし。とりあえず共有したい欲で書きました。
では、良きLawnchair Lifeを~
おしまい。