Twitter Xposed Module(アプリ改造メモ)
そんなにない
Twifucker【開発終了】
Hide My Applistの作者が手がけていたTwitterアプリから広告を消し去るモジュール。その他便利機能も多数あったが、諸事情で開発者が病んでブチギレてしまい開発終了と相成ってしまった。この辺の事情はRe*Index氏が取材してくださっているのでそちら参照。
とはいえ最新版でもある程度機能は生きて動いてくれるので、使う人はまだまだいっぱいいる。自分にもっと開発能力があればフォークして弄るんだがなぁ…9.98.0でフルに機能するしいいけど
(2024年02月08日追記):ソースをクローズドにして再開するそうですLSPatch諸共開発破棄されてしまった模様。
Twifuckerの今後はどうなるのか…
CheckBlue
Twitter Blueをサブスクしているかを確認するモジュール。要るかどうかは微妙。
LarryOnX
ニューブランドになっていろいろ変わった部分を元に戻すモジュール。テキスト等も変えてくれているのでめっちゃありがてぇ。
ただ現状ではバグがあるっぽく、クリーンインストールするとログインできない欠点も抱えている。
あと鳥の色が青にならない問題も抱えている。
番外編:Twitter-Revanced
一応TwitterにもRevancedパッチがあるにはある…が、正直ブロック機能等は恒心、もとい更新が少なくあまり期待できない。
一応筆者はこれを改変してCrimsonate Twitter、及びYuzu-Twitter(ゆずりさカラーなmodTwitter)のパッチを作ろうとしてますが、如何せん能力が皆無なので当面は難しそうです。大人しくいじれる分のソースを直接いじった素体はちまちま出していく所存です。
私生活がかなり佳境ですが、いろいろがんばってみます。