![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127870755/rectangle_large_type_2_7af16d47c670288626a9f5ea09298cb7.png?width=1200)
Photo by
ibaraki_nakai
承認!ビットコインETF
2024年1月10日、米国証券取引委員会(SEC)は、ビットコイン現物ETFの承認を発表しました。
これにより、米国の投資家は、ビットコイン現物ETFを通じて、より手軽にビットコインに投資することが可能になりました。
ETFとは、上場投資信託のことです。
投資家から集めた資金を元に、株式や債券、コモディティーなどの資産に投資し、その収益を投資家に分配する投資商品です。
ETFは、株式と同じように証券取引所で売買することができるため、投資家は、銀行や証券会社に口座を開設すれば、簡単に取引することができます。
ビットコインETFとは
ビットコインに投資するETFのことです。
ビットコインは、暗号資産(仮想通貨)の一種で、ブロックチェーン技術を用いて管理されているデジタル通貨です。
ビットコインETFは、投資家がビットコインに投資する際の新たな選択肢として注目されています。
ビットコインETFの2つの種類
①ビットコインの現物に投資するETFです。
②ビットコイン先物に投資するETFです。
現物ETFは
実際にビットコインを保有することで、ビットコインの価格変動に連動する収益を狙います。
先物ETF
ビットコイン先物に投資することで、ビットコインの価格変動に連動する収益を狙います。
ビットコインETFの承認は、ビットコインの普及と投資家層の拡大につながると期待されています。