![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142126244/rectangle_large_type_2_39645b50ae63a25daebb631000969925.jpeg?width=1200)
BUI VIEN STREET今昔
ベトナムの「KHAOSAN ROAD」として名高いBUI VIEN STREET。
まだ若さが最後の輝きを放っていた7、8年前はよく遊びに行ってた。
当時の友人は皆いなくなり、彼女が嫁になり、ナイトライフから遠ざかり、Covid-19を経て、時は2024年。
たまたま機会があって、あのSTREETに再び。
多分5年振りくらいだったけど、エライことになってた。
自分の知ってるSTREETは盆暮れハロウィン正月しか、こんな
人盛りはなかったのに。
毎日がエブリデイ状態。
所々の店舗が多分パンデミックの影響で変わってしまってた。
昔よく行ってたBarが残っていて、外見は昔のまんまだったけど、
内装が少し変わって、色々くたびれていた。
昨今流行りの「バルーン」。こちらではボールともいうけれど、
以前はなかったよね、こんなの。
あったのは草。今もあるけど。
昨今の若者が飲むドリンクはLight系。ビールもLight系。
銘柄で言うとTiger Cristal、Saigon Chillなど。
飲みやすいらしいけど、ナニコレ?
氷が解け切りかけた薄いビールじゃん・・・
自分が若い頃、ハイボールなんて・・・と言われてたよね。
紙を咀嚼してるみたいで自分は嫌いだったけど。
STREETの端に立ち、背伸びしながら反対側を眺めてみた。
10年前、ピカピカだった所々が、やはりくたびれて見える。
10数年前、STREETは細々として閑散としていた。
ネオンと人混みと大音量に満たされても、自分には初めて来た当時の
STREETの姿が透けてみえる。
いつの時代も若さはLightな雰囲気と味わいを求めているからだろうか?