見出し画像

肌トラブルの原因と改善法

こんにちは! リクルート担当の永森コウヤです。
前々回と前回の記事では、就職活動で好印象に見せるためにはスキンケアに重点を置くのがおすすめということをお伝えしました。1月になってますます乾燥が厳しくなり、肌のトラブルで悩まれている方も多いと思います。今回はなぜ今の時期は肌トラブルが起こりやすいのか、その原因について解説&アドバイスします。

(1)外的トラブルのNo.1「乾燥」に注意する

乾燥が肌に悪いことは、誰でも知っている事実です。ではなぜ乾燥してはいけないのでしょう? なぜ乾燥によって肌は荒れるのでしょう?

答えは
【肌を守る油分がなくなり、肌内部の水分が蒸発するから】です。

肌はバリア機能を持っている油分で表面が覆われており、これがバランスよく備わることで内部の水分が保たれ、肌機能は維持されています。乾燥により油分がなくなり、バリア機能が弱まると、ちょっとした刺激が肌細胞を傷つけ、炎症や痒みに繋がるといわれています。さらに蒸発により肌から水分も失われると、肌内部の細胞が活性化せず、新しい肌が生成されづらくなります。これがいわゆる「ターンオーバーの乱れ」です。

(2)体の中で起こっている「内的原因」をケアする

内的原因とは(1)のような外的な事象とは異なり、体の中やストレスからくる原因です。インナーケアとも呼ばれています。

この内的原因は、以下のようなことから改善できます。

・バランスのよい食事
・適度な運動
・質の良い睡眠をとること

ただこの3つを常に維持することは難しいと思うので、肌の荒れ始めや調子が悪くなってきた「黄色信号」のときにぜひ見直してみてください。

(3)自分の肌の特徴を正確に知る

まずは自分の肌がどういう状態なのか、見極めることがとても大切です。
乾燥肌ではなく、油分が多めでオイリーなテカリ肌だと思っている方は、実はもともと乾燥肌で、肌が過剰に皮脂を分泌しているのかもしれません。先入観や間違った知識で「自分の肌はこうだ」と思い込んでいる場合があるのです。
フォルム・ボーテ 自由が丘店では、マイクロスコープを活用して肌と繋がっている頭皮の状態を確認することができます。ご興味がある方はぜひご来店ください。

-----------------------------------
この記事は 永森コウヤ が書きました。


いいなと思ったら応援しよう!