
私が選ぶ Good Web Design 2022
こんにちは!WEBデザイナーnabeです。
今年の残り日数が片手で数えられるようになりましたね…!
社会人になってから、毎年時の流れの早さに驚いています😂(笑)
今回は社内企画でとして、2022年に見たWEBサイトのなかで、
特に印象に残ったサイトを【私が選ぶ Good Web Design 2022】として
3つご紹介できればと思います!
1.WHITE FRIDAY 2022 | FABRIC TOKYO
#イラストが素敵 #脚本家も嫉妬する
・ジャンル:キャンペーンサイト
・タイプ:シック、スタイリッシュ
・主に使用されいているフォントと色:ヒラギノUD角ゴシック

「愛すべき服と、出かけよう」をキーワードとした、
オーダーメイドスーツのサイトです。
各スーツを擬人化しCapterごとに分かれているカードを選択すると
その生地の特徴や背景をストーリー仕立てで知ることができるサイトで、
アイデアも面白くイラストや写真がバランス良く使用されている印象です。
色合いも相まってシックな雰囲気が感じられ、ちょっと特別なワクワクを体験できる素敵なサイトだと感じました。
2.八 by PRESS BUTTER SAND
#巧みな技 #余白の美
・ジャンル:ブランドサイト
・タイプ:和
・主に使用されるフォントと色:筑紫Aオールド明朝 Pr6N D

自社ブランドの「お菓子」を紹介しているサイトで、
背景が和紙ベースで、波紋など庭園を感じさせるあしらいから「和」を感じられます。説明文章も余白が取られており窮屈さがなく、商品写真がセンターに表示されていない時は霧がかかった演出、また木々の揺れる影など細かいところまで手が施されている印象です。常に右上に項目が表示されていることで、知りたいエリアにすぐにいけるのも親切だなと思いました。
03.やさしい切りかた辞典 | 貝印
#遊び心 #カラフルな世界
・ジャンル:キャンペーンサイト
・タイプ:ポップ
・主に使用されている色とフォント:kinto sans

「ムダなく食べる、おいしい工夫」をキーワードにした野菜の切り方をまとめたサイトです。ページをスクロールすると野菜アイコンが格子状に切られているような動きをすること(スクロールスピードによってもバラけ方が異なる)に遊び心を感じられ、目次からも野菜を選択できますが、画面上で野菜を探したくなるサイトです。
ベースとポイント色も白と青で、かつトップは必要最低限なテキストのみのため、カラフルな野菜たちが目立ち視覚的にもわかりやすくこういった見せ方もできると勉強になりました。
最後に
素敵なサイトが多く、選ぶのに時間がかかってしまいました…。笑
来年も色んなサイトをみて吸収していきたいと思っています。
他のデザイナーも投稿していますので、覗いてもらえると嬉しいです!
ここまで読んでくださってありがとうございました。
それでは良いお年をお過ごしください〜!