After effects覚え書き#1~#4
After effectsの自主学習を初めたばかりのデザイナーoyamadaです!
まだ操作方法を探り探りで、調べながらの制作ですが、
Youtubeにアップされた分かりやすいチュートリアル動画を参考に
以下のようなアニメーションを作ってみました!
テキストアニメーションを動かすチュートリアルとして、
Action Planetあくしょんプラネットさんの
分かりやすいYoutube動画を参考にさせていただきましたm(__)m
18分でわかるモーショングラフィックス用基本操作 テキスト編 / Adobe After Effects CC 2018
基本的な制作方法は、上記のチュートリアル動画にお任せして、
ここでは、まだまだ勉強中の私が動画を作りながら+α気になった部分を
備忘録としてナンバリングしながらまとめてみようと思います~!
同じAfter effects勉強初めたばかりの人のお役に立ったら幸いです!
#1_アンカーポイントをオブジェクトの中央に配置
文字やイラストなど、オブジェクトに拡大縮小をかける際に、
アンカーポイントの位置が重要ですよね。
うっかり自由にいじってしまって、「中心に移動させたい~」というときは
以下の方法ですぐに中央にできました!
1.オブジェクトのレイヤーを選択
2.メニューのレイヤー>トランスフォーム>アンカーポイントをレイヤーコンテンツの中央に配置
ショートカット:Win 「Control+Alt+ Home」
ちなみにアンカーポイントを手動で動かす時は、
「ツール」ウィンドウの「アンカーポイントツール」に切り替えると
プレビューパネル上で動かせます!
#2_プレビューのショートカット"Space"と"テンキーの0"の違いは?
キーフレーム打ちしたあと、プレビュー再生する時のショートカットに、
デフォルト設定の私の場合、"Space"と"テンキーの0"でしたが、
この2つ、再生するタイミングによって微妙に動きが違いますよね!?
ちょっと整理してみると、
【Spaceキーでプレビュー再生した場合】
再生して停止、また再生する動きをすると、現在のインジケーター(青いバー)からの再生となる。
【テンキーの0でプレビュー再生した場合】
現在のインジケーターは動かず、押すたびに全て0秒の頭からの再生となる。
自分のPCで設定されているショートカットの調べ方は
上部メニュー「編集」>「Keyboard Shortcuts」で現在のショートカットが確認できるそうです!
#3_マスクを固定して中の素材だけ動かす方法
イラストのにゃんこの目玉だけ動かしたい時、
最初、そのままペンツールとかで目玉にマスクをかけて
移動させたら、マスクも一緒に移動しちゃいました(汗
どうしたものか…と調べてみたら、解決策発見!感謝です!
こちらのサイトを参考に以下のような手順で目玉用のマスクを作成しました!
1.マスクをかけたい目玉レイヤーを選択し、レイヤー>マスク>新規マスクで正方形のマスクができる
2.ペンツールに持ち替えて、正方形のマスクの形をアイラインに整える
3.「マスクパス」と「位置」にキーフレームを打ち、現在の位置を固定
4.インジケーターを移動させて、アンカーポイントツールに持ち替え、プレビューの目玉部分を移動させる
すると、こんな感じでマスクをかけた目玉だけ動かすことができました!
これは今後、いろいろ応用できる予感がしております!!
#4_動画ファイルの書き出し形式について
最後に作った動画を公開するために書き出し作業を行うと思いますが、
良く使用する動画形式は、MP4、MOV、AVI、GIFだと思いますが、
今回使用してみた、以下の2つの書き出し形式について整理してみます~
①ファイル>書き出し>レンダーキューに追加
②ファイル>書き出し>Adobe Media Encoderキューに追加
①レンダキューに追加
・Aftereffectsから以下の2つの動画形式に対応
AVI(Video for Windows)、MOV(Quick Time)
・背景が透明なアルファチャンネル付き動画対応
→GIFアニメをPhotoshop等で一度開いて作成する場合とかはこっち!
②Adobe Media Encoderキューに追加
Adobe Media Encoderと連携してMP4、MOVなどの書き出し
※ただし、背景透明は非対応
(MP4で書き出したら、透明部分が真っ黒で書き出されました)
ちなみに、背景透明のアルファチャンネル付きで書き出す時の設定は
先述のAction PlanetあくしょんプラネットさんのYoutube動画や
以下のリンクサイトで詳しく解説してくれていました!
というわけで、ちょっとづつですが、After effectsの操作と制作が楽しくなってきました~!
引き続き、色々検証しながら、クオリティーも上げていけたら良いなと思っております。
以上、After effects初心者の覚え書き#1~#4でした!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?