【FX為替相場解説】9/9 ドル円 逆ペナントの中を推移中

ドル円は先週の6日の米雇用統計を受けて乱高下しました。これにより当初目標としていた141.73の水準までほぼ到達した形となりました。今後の予想ですが、アメリカ経済の緩やかな減速により、FRBが政策金利を徐々に引き下げと、日銀の利上により、日米金利差が縮小に向かい、円高基調になると予測されますが、投機筋の円売りは既に大方解消されているとの情報もあり、急速な円高はないだろうと予測しています。チャートパターン的には、逆ペナントを形づくっているので、短期的には、この逆ペナントの中を推移し、どこかでブレイクした後に大きく動き出すと考えています。方向としては、逆ペナントを作る前の方向へブレイクすることが多いので、その場合、円高方向へ抜ける可能性が高いです。

相場解説をLINEでお知らせしています。
https://lin.ee/tifwSVn

動画内で利用しているインジケーター

①The Trend -MT4用高精度のトレンド判定インジケーター
https://mypage.atoz-gm.net/p/the-trend-mt4
②DRAW - FXチャートにお絵かきできる
https://mypage.atoz-gm.net/p/draw

🚀 MT4裁量トレード練習君プレミアム2でトレードスキルアップ! 🚀

FXトレーディングを始めたい方、スキルアップを目指している方に、最速でスキルアップ出来るFX練習&検証ソフト「MT4裁量トレード練習君プレミアム2」をご紹介します。

■MT4裁量トレード練習君プレミアムの公式ページはこちら
https://www.infotop.jp/click.php?aid=394251&iid=57070
■MT4裁量トレード練習君プレミアムの紹介動画はこちら
https://youtu.be/gOAaN72X6NI

いいなと思ったら応援しよう!