【FX為替相場解説】11/11 ドル円 ZONEという考え方

今日はドル円の相場解説と、ZONEという考え方について解説したいと思います。ZONEとは、トレンドラインが複数引けるような場面において、その複数のトレンドライン間をZONEと呼びます。今回のドル円もZONEが出来ていました。10月29日から発生した下降トレンドに対して、このように2本のトレンドラインを引くことができます。その2本のトレンドラインを11月6日に下から勢いよくブレイクしました。その後、上昇の勢いは止まって下降したわけですが、上のトレンドラインに当たってきましたがサポートされず割ってきました。このこの場合、上のトレンドラインを割ると、そのZONEを埋めるように動くことが多いです。今回のケースもZONEを埋めて、下のトレンドラインでサポートされ、再度上昇していきました。これは。上のトレンドラインよりも下のトレンドラインを意識していた人が多かったことを意味します。この様なケースも多いので、注意して見てください。

相場解説をLINEでお知らせしています。
https://lin.ee/tifwSVn

動画内で利用しているインジケーター

①The Trend -MT4用高精度のトレンド判定インジケーター
https://mypage.atoz-gm.net/p/the-trend-mt4
②DRAW - FXチャートにお絵かきできる
https://mypage.atoz-gm.net/p/draw

🚀 MT4裁量トレード練習君プレミアム2でトレードスキルアップ! 🚀

FXトレーディングを始めたい方、スキルアップを目指している方に、最速でスキルアップ出来るFX練習&検証ソフト「MT4裁量トレード練習君プレミアム2」をご紹介します。

■MT4裁量トレード練習君プレミアムの公式ページはこちら
https://mypage.atoz-gm.net/p/mt4
■MT4裁量トレード練習君プレミアムの紹介動画はこちら
https://youtu.be/gOAaN72X6NI

いいなと思ったら応援しよう!