スポーツに通ずる「#ボールにいかない」
おはようございます。こんにちは。こんばんは。おやすみなさい。
お久しぶりです。
久しぶりの投稿になりますが、どうしても備忘録的な感じで書き残したい感覚になったので、特に文章もまとまってないけどズルズル書いていきます。
本日、父親の誘いでテニスをしてきました。
もちろん、テニスなんてほとんどしたこと無くて(授業でやったくらい)素人同然。
でもなんか感覚でやってたらそれなりにできましたw
素質があるのか、テニスが好きでよく見てたからなのか…w
最初は腕の力だけで打っていて、すぐ腕が痛くなりました。そのときに人生において全てに通ずる
「○○をしたいなら、○○にいかない」
ことを思い出しました。
例えば、サッカーにおいて「ボールを奪いたいなら、ボールにいかない」ような。
そこで、腕を振るのではなく、「体を回して腕が勝手に回る状態」を利用して打ち返したら、痛みもなくなり、テニス後の疲労感もあまりありません。
そこで思ったのは、結局全ては身体動作で、球技である以上ボールにいってはいけないこと。素人こそボールにいかないことの大切さを他競技で持って改めて知ることができました。
横のコートで子どもたちがテニススクールをしていて、その中でもボールにいってる子、いってない子の差は歴然。
テニスなどのラケット競技こそ「ボールにいかない」ことの大切さ、重大さをしることができました。
今日はソフトテニスをしたのですが、本音を言えば硬式テニスのほうが好きです。