見出し画像

役にたつ

顔を洗っていたり、お風呂に入っていたり、
洗い物していたり、
何かをやっている時にふと思うことがある。

今回は「役に立つ」ことについて。


と言っても「役に立つ」ってこんなこと。というのではなくて、

誰かの役に立たたいとって頑張るけど、役に立たない人なんていないんだから、頑張らなくてもいいんだなって思った。

なんか、問答みたいになってるけど、
誰でも生きて活動していれば、それだけで誰かの役に立っているんだよね。

例えば、不器用で細かいことはできなくても、運転技術は最高にうまい。とか、大胆で人を惹きつける絵を描く。とかね。

極端な話、赤ちゃんだってお世話してもらうばかりだけど、きゃっきゃっと笑うだけで周りを幸せな気持ちにしてくれる。
寝たきりのお年寄りだって、それまでの経験や声がけでお世話する人を気持ちを奮い立たせてくれるかもしれない。

私たちはついついできないことや、苦手なこと、失敗したことにフォーカスして、自分のことや他人のことを役に立たないって考えちゃうけど、できていることや、得意なこと、成功したことは当たり前って流しがちなんだよね。

でも、できないことを見るのではなくできたこと、うまくいったことをみていくと、「役に立たない」人なんていないんじゃないかなぁって思うんだ。

わたしたちは小さい頃からたくさん否定されて育ってきてる。
だから、否定に意識がむきがちなんだ。
でも、否定ではなく肯定に意識を向けるようにして見ると見える世界はどんどん優しく温かい世界に変わっていくよ。
コアエッセンスの講座を受けて、わたしの世界はずいぶん温かい世界に変わってきているな🤗


いいなと思ったら応援しよう!