![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110100924/rectangle_large_type_2_8290cbbc601fb7467220b0d40c420af7.png?width=1200)
MetaのSNSアプリ登場?Twitterに変わるSNSになるのか?
こんにちは。
数日前から情報は出てましたが、
今日になって、IT系で報じられた記事がこちら🎵
Facebook・Instagramの親会社MetaがSNSアプリを7月6日からスタートさせると発表しました。
そのアプリがこちら
「Threads」(スレッズ)
6日に公開なのですが、現在は、予約ができる状態になってます。
Twitterがイーロンマスクが買収して以降、不安定な動きを見せてます。
その中で、Twitterを愛用してる人達が、安心して使えるSNSを探し始めてます。
その中の1つになる可能性があるこのMetaのSNS。
ただ、これが公開されて、不安材料として上がってる問題がこれ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109920724/picture_pc_b9c4c8480a0b4b5c2f2015979feb6c3f.png?width=1200)
どこまで登録すれば使用可能になるかは、まだわかりませんが、ちょっとやり過ぎな気もします。
多分、購入・財務情報などは、スパチャとか簡単な情報を公開してすぐに購入できるような仕組みを展開するのかもしれません。
健康とフィットネスは、Apple Watchの中でアクティビティを共有して仲間とグループを作り、達成状況を表示して、楽しむことができるのかもしれません。
ただ、これだけ紐づけられると…と思う人も出てきそうな気がします。
Facebookでは、これだけの情報が紐づけられるようになっているので、それに慣れてる人なら、
「それがどうしたの?」
って思われる人も。
ただ、このThreadsがTwitterの後継となるかどうかは、まだわかりませんが、Facebook・Instagramという大規模なSNSを行ってる企業なので、サーバーの負荷がかかりすぎて、受け入れられないなんてことはないでしょう。
ただ、InstagramはMetaに買収後、仕様が変わることもほとんどなく、不満が出てても野放しされたままです。
Facebookアプリでいうと、iOS・Android OSでの仕様が少し違い、これはずっと言われてることなのですが、変更をされずに来てます。
またFacebookの中にあるMessengerも、挙動がおかしかったり、不具合に近い状態を修正されずに、ずっと野放しされてるんですよね。
そこがMetaのものを使ってて気になるところではあります。
ですが、新規参入ですが、大御所感のあるSNSが誕生するかもしれません。
ちなみに、これは、iOS・iPadOSのアプリで、Androidで開始されることは、まだインフォメーションされてませんが、すぐに開始されると予想されます。
今後、PC版も登場することになるでしょう。
スマートフォン・タブレット・PCで自由に使えるtwitterに変わる大型SNSアプリが誕生?ってことになるかもしれません。
私は、もう少し様子をみてからにしようかな🎵
なんて思ってます。
では🤗