
音楽家たちとのランチ in プノンペン
カンボジアの歌の先生.コントラバスの先生.ジャズ演奏者and22歳で司法試験に合格した才女と食事会😃😀
巻き寿司に豚汁、ハンバーグ、ポテトサラダandフルーツ🍇🍓🍑🍉
どれも美味しく頂きました。
おそらくカンボジア在住のコントラバス奏者の半数が集まったであろうランチ会(笑)
音楽家は品がありますね👍👍
カンボジアにアートが広まってきたことは、素晴らしいことですね。
チェンダーさんとルミコさんは坂本九の「上を向いて歩こう」が好きなようで、歌ってくれました🤗
カンボジア人が日本人より上手に坂本九の歌を歌っていることが、何だか不思議でした。
音楽は国境を超える😄😄
ジャズ演奏者のダイさんは高級ホテルやバーなどで週末いつも演奏しているとのこと。
いつか演奏を聴きに行きたいと思います。
カンボジアの公立学校では体育や音楽などの技能教科を教えていない学校が多々あります。
中には、クメール語と算数の2教科しか教えていない私立校もあるといいます。
ドネーションで学校を建てたはいいけど、教師がおらず、適切な指導ができていない私立校が沢山あります。
カンボジアにアートを広めることが、次のステップに進むポイントだと思います。