![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28405463/rectangle_large_type_2_58b5e75877393ac86dc8235f48d36d2b.jpg?width=1200)
リアル牧場物語 その5 ~養鶏小屋作り~
養鶏小屋が7割完成😁
1つのマスで雛は60羽、鶏は8羽育てることができます。
カンボジアはレンガが安価でこれだけ使っても1000ドル程度です。
溶接機を使って、軽量鉄骨を接続していきます。
祖父が鉄工所を経営してたので、なんだか懐かしい気持ちになりました☺️👍
作業を始めて10分、東南アジア特有のスコール発生😅😅雨季の雨はドザーーっと降ります。
↑これは大雨で冠水した街の様子です。雨季の洪水は日常茶飯事です。(傘をさしとる!😅珍しい)
卵から雛を孵す機械を購入しました。
孵化率は7割前後とのことです。
コロナ基金として農園寄付を決断してから3ヶ月、もう少しで農園業がスタートします。
続く