見出し画像

この記事は、フォレストグループの各施設の児発管が集まり悩みを相談する「児発管MTG」の内容を共有し、全国の児発管のみなさんに役立ててもらうものです。

今日のブログでは、スタッフの採用と定着について、経験豊かな児発管からのアドバイスをシェアします。

Q)開所当時から通ってくれているお母さんが、支援にたまに介入してきてしまいます。支援を見ている時と見ていない時があり、支援全体をわかっているわけではありません。どう対応すればいいでしょうか?

A)難しい問題ですが、以下のような選択肢があると思います。

選択肢1:専門性を伝える

一つは、施設としての専門性を伝え、「うちのやり方が合わないなら他に行ってください」と正直に伝えることです。私たちは専門家であり、子供に対する客観的な判断もできます。親の見えないところでどのような支援が行われているのかを詳細に説明し、理解を求めることも一つの方法です。

ただし、ここで注意が必要なのは、私たちの専門的な見地からの判断が親にとって必ずしも「正しい」ものとは限らないということです。親としての視点、子どもの日常生活や家庭での様子など、私たちが把握しきれない部分もあります。

選択肢2:親の意見を尊重する

もう一つの選択肢は、親の言い分を尊重し、聞き入れること。たとえば、「うちの子はミニヨンの動画を見ながらなら課題ができるので、ミニヨンを見させてください」と言ってきたとします。親の意見を尊重し、その方法で課題を進めるかどうかを検討することも一つの方法です。

しかし、一方で、「小学校に行ってもミニヨンを見ながら授業を受けられるわけではない」というリアルな視点も必要です。私たちの役割は、子供たちが社会生活をスムーズに送れるように支援すること。そのため、その場限りの対応をするのではなく、より広い視野で子どもの発達を見据えることが大切です。

もし親から「90分、子供に楽しい時間を作ってあげてください」と言われた時に、「うちはそういう場所ではない」という場合は、親が「子供が楽しめる場所」を別に作れるようにアドバイスしてあげることもできると思います。

私たちはその子の親ではなく、その子を育てるわけではないですが、子供の発達を最大限に支援するためのプロフェッショナルです。親と協力し、子供たちが健やかに成長できるように、互いに理解し合い、尊重し合うことが大切だと思います。


▼フォレストグループで一緒に働きませんか?▼

【地域トップレベルの給与とキャリアパス】理想の職場で児童の成長を共に支えませんか?

▶︎ https://note.com/forest_fc/n/naae75030abfa

#フォレストキッズ千種教室 #名古屋市 #千種区 #児童発達支援管理責任者 #児発管

【未経験OK】子供の成長をサポートする言語聴覚士募集!児童発達支援施設でやりがいと絆を育みませんか?

▶︎ https://note.com/forest_fc/n/n47b4a3fe686c

#フォレストキッズ千種教室 #名古屋市 #千種区 #言語聴覚士 #ST

【児童発達支援施設のSV】私たちと一緒に、FC教室の療育の質を高めてもらえませんか?

▶︎ https://note.com/forest_fc/n/n2432d1996223

#児童発達支援施設 #SV #スーパーバイザー #名古屋市 #中区

▼フォレストグループの理念▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?