見出し画像

こんにちは!今回は、幼稚園の年中さんの女の子のあいさつの悩みについて、ある施設からの相談内容と、それに対するアドバイスをご紹介します🎈

🌺相談内容の紹介🌺
このかわいい年中さんは、ASDの傾向がある子で、帰りのあいさつでのハイタッチがとっても得意💕 でも、先生から「年中になったのでしっかりあいさつを」とアドバイスを受けたみたい😟 しかしこの変化がちょっと怖くて、恥ずかしくて、困っている様子。お母さんもどうサポートしたらいいか悩んでいるんです…💦

🎀相談へのアドバイス🎀
まず大切なのは、子供のペースを尊重すること🐢✨ 定型の子たちのペースで進めるのは、発達の子にはちょっと辛い場合も。合理的配慮をお願いして、その子のスピードで進めるよう心がけることが大事🌼

また、あいさつはとっても大切✨ しかし、ASD傾向の子は、あいさつが難しくても、自分の力で何かを成し遂げることができる子も多いのです💪✨

ルールを無理に守るのではなく、あいさつの意味や大切さを理解して、自分からできるようになることを目指すといいかも🌟 そして、今はハイタッチしながらのあいさつも素敵だと思うの🌈 いつかはしっかりあいさつできる日がくるから、焦らず、一緒にサポートしていきましょう💖

#療育相談
#子どものペース
#発達の子サポート
#あいさつの大切さ
#ハイタッチ 🙌
#恥ずかしがり屋さん
#年中さんの悩み
#親子の絆
#子どもの未来

フォレストキッズは毎朝各教室を繋いで、支援の仕方に迷うスタッフをアドバイスや情報提供でサポートしています。
#フォレストキッズ #フォレストグループ
#療育相談ミーティング



いいなと思ったら応援しよう!