【終了】(一般申込)Nagoya TOEIC Festival 2023
コチラは、2023年12月16日(土)に開催する
『Nagoya TOEIC Festival 2023』の開催概要
及び一般申込に関する記事です。
1. 開催日時
12月16日(土) 10:30-17:30
2. 開催場所
名古屋駅周辺の会議室
※名古屋駅から徒歩10分程度です。
※後日参加者のみに通知します。
3. タイムテーブル
(ゲスト担当講師 : wadaさん)
990点を26回も取得されています。
X(旧Twitter)界隈では、
“なしのアイコン”と“ワダクイズ”で、
お馴染みの人気TOEICerです。
https://x.com/wadatoeic?s=20
(教材)
・Part5対策:wadaさんのオリジナル
・模試会:公式問題集10 TEST1
※公式問題集10は、各自で購入し、
ご持参ください。
4. 参加区分
次の3区分があります。
・『通し参加』 :10:30-17:30
・『セミナーPartのみ参加』:10:30-13:40
・『模試会Partのみ参加』 :13:50-17:30
※途中参加、途中退席、一時的な自由です。
例えば、公式問題集10 TEST1を既に
解かれている方は、
模試会の実施時間帯(14:00-16:00)に
中抜けいただいてもOKです。
5. 参加費
・『通し参加』 :3,000円
・『セミナーPartのみ参加』:1,500円
・『模試会Partのみ参加』 :1,500円
(決済方法)
PayPay又は銀行振込(手数料は参加者負担)
どちらも都合が悪い場合は、当日、
現金又はPayPayによる決済もOKです。
可能です。
(決済時期)
運営が申込を確認次第、決済要領を個別に
メールで案内します。
決済期間は12/14(木)迄です。
(キャンセル)
決済後のキャンセルは、原則、不可です。
ただし、やむを得ない事情が生じた際は、
念のために、ご相談ください。
また、万が一、運営側の都合により、
イベントが中止となった場合は、
申込者には全額返金させていただきます。
7. 申込
(方法)
コチラのフォームから申込いただけます。
https://forms.gle/iG5M7kU9AGzvW14Y9
(人数)
会議室の座席は全16席です。
既に11名の方に申込みいただいています。
興味がある方は、早めに申込みください。
8. 参加者にて準備いただくもの
以下のものは、各自でご持参ください。
模試会のマークシート及びリスニング音源
は運営にて準備します。
・公式問題集10
・筆記用具
・飲食物
※会議室は飲食可です。
昼食及び軽食の提供はありません。
会議室近隣にコンビニや飲食店も
ございます。
9. 推奨アプリ「Band」
次のやりとりに無料アプリ「Band」を
使用する予定です。
ただし、ダウンロード及び次の事柄への
参加は任意です。
・質問対応及び緊急連絡(音声通話可)
・模試会の不正解問題の集計
・イベント後の資料(電子データ)の配布
・イベント後の交流チャット
(Bandって何?)
https://about.band.us/jp
以上、皆さんの参加をお待ちしております。