マッチングアプリ廻戦~上玉・玉砕編(如月~桜子ちゃん編②)
そこからは、おしゃれなイタリアンで、熱いアニオタトークが繰り広げられた。桜子ちゃんは、少年ジャンプ系が好きで、呪術や(棘君)、ジョジョも進撃はもちろん。東京グールも余裕で見れる。そして、マイナーなアニメ、第七王子がなんちゃらと、最強の異世界なんちゃらを熱弁された。
対する源は、ヴァイオレットエバーガーデンの、作画のすばらしさとストーリー構成のすばらしさを熱弁した。
ああ、この子と2回目のデートできたらと切に願った。
4 南池袋公園の周りを散歩15:00~15:30
食休みにはちょうどいい距離だった。
ただ、ここで俺のADHD特性が発揮されてしまう。
道中に、めちゃくちゃ気になる、珍しい植物を見つけてしまったのだ。
すぐさま写真を撮って、Googleレンズで調べ始める。
源の迷言「これ赤茄子っていうんですって。ナスじゃなくて、トマト科でした。ちなみに、ヨウシュヤマブドウって知ってます?昔美味しそうで食べようとした時期がありました。あ、写真見てみます?
はい、これです。あ、ヨウシュヤマゴボウでした。道端に生えてるので注意が必要ですね。下痢、けいれん、最悪死亡の可能性もあるので。」
普通の女子なら、こう思うだろう。
「初対面なのに、何、植物語ってんのきもすぎ!」
さあここで、元心理学科フォレストナイト選手の技が光るぜ!
「話してて楽しかったから、また今度デート行かない?謎解きか、アートアクアリウムか、プラネタリウムどこがいい?」
決まったー!源選手の「ダブルバインド法」だー!
もはや、トリプルバインドが決まった~!羽生ゆずるちゃんもびっくりの回転!!!
そう、お気づきだろうか?
選択肢に断る選択肢を入れないのだ。
例えば、「桜子ちゃん、今度スタバ行かない?」
と聞くと、
「行きたいです!」か「行かないです...」のと断る選択肢が入ってしまう。
しかし、「スタバかタリーズ行かない?」と聞けば、「スタバ!」か「タリーズ!」の二つに絞られるのだ!
俺氏天才すぎて震えたwww
ちなみに、某友人は、
「イタリアンか中華どっちがいい?」と聞いたら、
「どっちもやだ。」
と言われたらしい。(さすがに草)
桜子ちゃんはクスクス笑いながら、
「じゃあ、アートアクアリウムで。」
と言ってくれた。
当然の結果ですね(汗)2回目のデートに続く。